//=time() ?>
あと新刊会で読ませていただいてめちゃくちゃよかったのが #はたらくすすむ 。
定年後真面目なおじさんが清掃員として再就職したら、職場がまさかの風俗店。最初はホワイトカラーの世界との違いに戸惑うも、風俗嬢のプロ魂と、主人公の地味ながら誠実な姿勢が奇妙な交わりを見せていく。じんわりいい話
酒と恋には酔って然るべき、めっちゃおもしろかった ドロドロやアダルトにいかない大人の恋愛ものって、ドキドキだけを心おだやかに楽しめてすき
日本酒好きのOL主人公だからこんなタイトルなんかな?て思いきや描く恋愛模様でしっかりタイトル回収されて!!!!!ってなった
#いつも月夜に米の飯、最新巻よめた!
リノベーション業者を舞台に、住まいから人の生き方を変えていく物語第2巻。
リノベーションの話をしっかりしつつ、若者の人生設計とか、人と人との合う合わないとか、主人公の仕事での挫折とか恋愛とか、ひりひりするけどやさしい人間ドラマがつづく。おすすめ!
#角の男 を読了。重く、含蓄のある作品でした
「泣いた赤鬼」から着想したという本作、同じく人間⇄鬼という構図から、差別から得られる繁栄の虚しさを刻銘に描いている。同時に、「鬼」をそのままの意味だけでなく、「迫害・差別する存在」という概念に昇華させているのもすき。すごくおススメです!
いつのまにかもう15巻なんやね…やっと読めた
売れ行き的にも、絵の雰囲気・題材からしてもめっちゃアニメ化しそうなんやけど、どうなんやろ
激強主人公×異能力バトルもの×謎が謎を呼ぶ展開×きれいな画でもっと有名になっていい作品!ラノベ系好きな人には特に…!
#ダーウィンズゲーム