//=time() ?>
・力
ロストキャラなのですが、こちらも実は一番最初に行ったシナリオから。ある元の名前から、この字以外の全部なくしたので、この名前。
その時のGMとのやり取り。。。
私「(元の名前)…贅沢な名前だね。お前の名前は『力』だよ」
GM「そんな名前の付け方で良いの?w」
うん、いいのw
・斑雲
【村雲】使い。ゆえに「むらくも」。
けど、名前が最後の最後まで決まらなかった記憶。。。
生と死、上と下、表と裏…白と黒の間、だけど混じっていない斑だから、とかそんな感じでこの漢字にした気がします。
・敦賀真魚
一番最初に参加したシナリオが人魚関連のシナリオだったので、私の好きなゲームの一つ「俺屍」の敦賀ノ真名姫から。
名前の漢字は、同じく人魚関連の漫画「人魚の森」のヒロインから。
・雪路
品の相棒で、私のPCと言うより戦国編シナリオのNPC。
名前自体は偽名ですが、このキャラ自体がこの名前にしたって言う過去設定から…品との出会いから来てます。
シナリオとして書くかこっそりSSに留めるか…どちらにしても「雪降る道(路)で出会った二人」から来てます。
・品
職業とかRPの方が先に思い浮かんで、名前どうしようってなってた子。商人で品物を扱うので「品」の字を入れたかったけど他が何も思い浮かばなかった。
なので「品」。ただ、ロが3つなので読み方は「ろろろ」になりました。
後付けですが、ちゃんと本名も考えてあります。