//=time() ?>
色合いどうのこうのの前に、明暗のバランスが大切らしいので ラフの段階で、先にグレーで描いて全体の色調を確認してみる
バーチャルブロガーに親和性感じてるので イラスト映え意識しつつ、それっぽい新しい顔を考えました 名前はまだない
平均的見た目の匿名メイドさん 背景は良いの思いつかなかった
色々塗り方を試してはいるけど 今のところは影の下手さがネックになっているから 結局、影と色を分けて考えるやり方に落ち着く… こうやって地道に練習してくしかないんでしょうね
今日の練習 色々思うところあるので 練習法を少し変えようかと思っています…
忙しくても、毎日かくじつに実行できるレベルの練習って条件がつくと、 結局のところ模写が1番適しているんですよねー
影の練習として写真参考に描いたやつ なんか顔がのっぺりしてるなぁって…
サーキュレーターです 反省点は次に活かす
今日のポーズ練習です
強そうな鬼きりたんラフ そのうちちゃんと描く