福井県陶芸館・越前古窯博物館さんのプロフィール画像

福井県陶芸館・越前古窯博物館さんのイラストまとめ


越前焼の体験型ミュージアムです。
越前焼を紹介する「資料館」、越前焼の陶芸体験ができる「陶芸教室」 、越前焼の抹茶茶碗で味わう「旧水野家住宅」、越前焼窯元の作品が揃うセレクトショップ「Clays」などの施設があり、様々な越前焼の魅力を感じていただけます。
越前陶芸村で開催するイベントなどの情報をお届けします。
tougeikan.jp

フォロー数:322 フォロワー数:983

【夏期企画展 9/18ギャラリートーク】 
9月18日(日)の11時からギャラリートークを開催します。
担当学芸員が作品の見どころについてご紹介します。
是非ともお越しください!

2 7

【夏期企画展「いにしえの陶工とあそぶ-桃山デザイン-」スタート】

本日より、夏期企画展がスタートしました!
桃山時代のやきものを始め、越前町宮崎児童館の子供達や京都芸大大学生、陶芸家・山田和さんの素敵な桃山デザインが盛りだくさん!楽しめること間違いなし!

5 12

【令和4年度夏期企画展】
9月3日(土)から夏期企画展「いにしえの陶工とあそぶ-桃山デザイン-」が始まります!
只今、準備中です!
チラシやホームページが完成しました!
https://t.co/ZE40v233zr
是非ともお楽しみに!

6 13

第12回【福井県陶芸館 やきものプリクラ】

《薬研(やげん)》越前焼 (江戸時代)

薬研とは薬の材料などを入れ、薬研車でひいて粉末や汁状にする道具です。
当館の薬研は、薬研車がありません。
相棒が不在だとちょっと寂しいですね…。



2 14

【水上古窯跡群写真展】

期 間 : 2018年12月8日(土)~12月27日(木)
時 間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)
     ※休館日:10日(月)、17日(月)、25日(火)
会 場 : 越前古窯博物館 資料館2階 特別展示室
入場料: 200円(常設展観覧料含む)

1 1