福島夏子 | Tokyo Art Beat 編集長さんのプロフィール画像

福島夏子 | Tokyo Art Beat 編集長さんのイラストまとめ


Natsuko Fukushima|音楽雑誌や『美術手帖』(特集:ジェンダー、2.5次元、ダナ・ハラウェイ、新しいエコロジー、「女性たちの美術史 ―フェミニズム、ジェンダーの視点から見直す戦後現代美術」)を経て現職 。タイドラマ見てます。
tokyoartbeat.com

フォロー数:999 フォロワー数:4617

『こわいわるいうさぎのおはなし』、子供時代の思い出としてはピーターラビットより印象深いというか軽くトラウマ…。

小学校低学年のとき、図書館で「ちょっとすごい本がある…」と子供たちをざわつかせていた。

「なんとも言えない後味」の原体験かも。

0 5

「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」のよかった動物な絵

https://t.co/wKaBAovYxT

0 4

山本れいらさん個展 「Who said it was simple?」

オキーフとセーラームーン。女性をエンパワメントする存在であり、花/穴としての烙印を押されたイメージでもある。
みょうじなまえさんと山本さん、気鋭作家のフェミニズム・アートの個展が同時に見れて勇気づけられます。

https://t.co/DzNOIlF3mB

11 56

国際女性デーなんで、いけてる女の出てくるタイドラマの話しますけど!!

まず『Friend Zone』ね。メインのBoyoとBoomが絶妙に”感じの悪い”だけど愛すべき女で大好き。(この”感じの悪い”ヒロインは欧米のガールズ・ドラマとも通じるモード?)。シーズン2に登場するレズビアンカップルの物語も好き。

17 30

「男らしさ」とファッションの関係とは? 
展覧会「Fashioning Masculinities: The Art of Menswear」が英ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館で2022年3月より開催。パートナーはグッチ。

https://t.co/bXV7n7IPkN

18 121

ロンドン・ナショナル・ギャラリーのクリスマスデコレーション、かわいい〜🎄

https://t.co/n5FlWBg71g

20 59

丸木スマの描く小さき者たちは本当にいい…。見てよこのネコ

1 15

うわ〜〜!!!『ヘレディタリー』の玄関マット絶対絶対に欲しくないけど欲しい…。
ハロウィンで優勝間違いなしの『ミッドサマー』の衣装もある〜🌼🌸💐🏵🌹

A24のオークション
https://t.co/AbXAb01aWp

0 0

大小島真木「鯨の目 出版記念展示」。生と死が反転や混交しながらダイナミックに渦巻く作品たち。会場にいた大小島さんは、地球のオゾン層と自らの皮膚のイメージを重ねるところから思考を始めるという、見立ての面白さについて話してくれた。展示は10日〜13日、HIGASHI IKEBUKURO STUDIO にて。

8 18