//=time() ?>
新国立劇場で「反応工程」(宮本研作・千葉哲也演出)楽日観劇。昨春、初日直前で中止が決まった公演が全てのキャストとスタッフが再集結、さらなる稽古を重ねて実現した公演。6週間に及ぶ(!)フルオーディションで選ばれた役者さんたち、直球の演技、心に届く台詞、素晴らしかったです→
昨晩は新国立劇場で「キネマの天地」(作:井上ひさし、演出:小川絵梨子)。身のこなし美しく、間がイイ女優さんたち揃い、ドッカンドッカン客席が盛り上がりました…
映画「her」の美術K.Kバレットが監督という一点で久々に博打の観劇…キュートな作品でした。「NUFONIA MUST FALL」は舞台上に置かれた幾つものミニチュアステージをパペットと一緒に移動しながら物語を紡ぎ、それをカメラがライブでスクリーンに投射するという“マルチメディアパペットショー”…
昨日は繊細な鉛筆画の日香里xアンティークPiika「いのりて」@silent musicで日香里さんのポストカード手に入れた…袖口に小さな劇場のやうな…部屋に飾る…