ふなじー大内さんのプロフィール画像

ふなじー大内さんのイラストまとめ


競馬に鉄道、それにプリキュアや戦隊モノをこよなく愛する自称『悪魔』。年齢は10万26歳。野球はもちろん読売巨人軍で、マイブームはドラゴンクエスト、実況パワフルプロ野球、ダービースタリオンなど多数。
funag.blog.fc2.com
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:18 フォロワー数:11


ノーザンダンサー近郊形電車の帯色は黄色がメインだが、4両以上の編成では青い帯がまかれる。
そこで、ここでは黄キュアに加え、青キュアも掲載してみた。

0 0


ノースフィールズ近郊形電車の帯色は黄色がメイン。
母父はテディ系のオキュパイだが、テディ系にまつわる路線の情報が入っていないので、2両編成でも黄色の帯がまかれている。
こちらも帯が黄色なだけに、黄キュアを厳選して掲載。

0 0


ヘイルトゥリーズン近郊形電車の帯色はピンク色がメイン。
母父はヒムヤー系のブルーソーズだが、ヒムヤー系にまつわる路線の情報が入っていないので、2両編成でもピンク色の帯である。
ここも帯がピンク色なだけに、桃キュア(+白キュア)を厳選して掲載

0 0


ヴァイスリージェント近郊形電車の帯色は黄色がメイン。
母父はフェアウェイ系のメネトリエだが、フェアウェイ系にまつわる路線の情報が入っていないので、2両編成でも黄色の帯がまかれている。
こちらも帯が黄色なだけに、黄キュアを厳選して掲載。

0 0


ニジンスキー近郊形電車の帯色は黄色がメイン。
母父はテディ系のブルページだが、テディ系にまつわる路線の情報が入っていないので、2両編成でも黄色の帯がまかれている。
ここも帯が黄色なだけに、黄キュアを厳選して掲載。

0 0


ノーザンダンサー近郊形電車の帯色は黄色がメイン。
母父はネイティヴダンサーだが、そもそもミスタープロスペクター(ネイティヴダンサーの孫形式)登場前に製造されたため、2両編成でも黄色の帯がまかれている。
そこで、黄色なだけに、黄キュアを厳選して掲載。

0 0

マミさんのこの逆編集したカットを見ると
つい何かしたくなってしまう。

0 0

遅れたが、
とりあえず、ゆりさんと中の人が同一人物のキャラを抜粋。

0 0

485系 ハウステンボス塗装4両編成(1994年春~2000年春)

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-18