//=time() ?>
檸檬豆腐ハロウィン卓、第一章まで終了~!
サビリラちゃんは本編が嘘のように消えたタルトの前でわちゃわちゃするし、クラティアちゃんはいつもの軽いノリでおもろいし、エリメリちゃんは鈍感先生と全力JCで愛しさでしたね…へへ…次回も楽しみ…(n*´ω`*n)<添付は魔女リラちゃんとエーリク先生…
【薄赤ゼラのシース】
エーリク・デ・フィッセル(愛称リク)
31歳男性・絵画教師。本人の絵の才能はそれなり程度だが、基本全肯定姿勢で生徒を伸ばす力が高い。画才あふれるお嬢様のメリッサに絵を教えている。病気であと1年ほどで失明する運命にあるが、割と楽観的でのんびりしている。
【硝子のバラのブリンガー】
リラ・オルフェ
14歳シトラお嬢様。ストリテラ「イスカリオテの名に恥じぬ」からのコンバート。本編で世界を滅ぼした後、アーセルトレイに転生。従者サビクと今度は人間として暮らせる事を喜びつつ、人の温もりに触れる度に前世の罪の記憶を思い出してよく曇る。
勿論僕は性格も背景もほぼギリギリレベルまで書きました(書きたい情報が多すぎる)
シンク君、作中ではロクシタンの「セドラ」を付けてるって設定ですが、実際のシンク君はどんな香りになって帰って来るんやろなァ……!!!!(既に発狂一歩手前)
今度はすみさんと黝さんとの卓につれてくいのち
ユアン・ルーフェイ(漢字表記は盧妃遠)
戦隊ヒーローでブラックを担当していた
いわゆる光落ち追加戦士枠で「お前らと馴れ合う気は無い」とか口では言いつつホントは仲間思いなタイプ
いざ故郷が滅んで仲間を失ったら普通に悲しくて号泣した
エクリプスとかロスブラとか何回かやったけど、最後だけ姿変わるのって良くって……
そして此処に居るエクリプスORロスブラで生きて帰れたのがフィルさんだけだと言う事実よ