//=time() ?>
2019年の対談にて
渡辺宙明 先生「歌手の生命は決まっていると思ったけど、水木さんはいまだに衰えていない。他の世界を見てもこんな人はそうはいないです。」
水木一郎アニキは力強く締めくくる。
「僭越ですけど、『名コンビ』と言わせていただければ光栄です。」
最高にカッコよかったゼーット!!
6月は祝日が1日もない−
この事実を「ドラえもん」に於ける、のび太の嘆きで幼少時にしてインプットされた方はやはり多いようで。
「おかしい・・・?」
「そうですよ。祝日が未だに1日もないなんて、おかしいですよね。」
「おかしくない!!お前たちの方こそ一体、何者だ!?」
適当に頑張ります。
中野昭慶 特技監督、眞鍋理一郎 先生を語る。
「非常に真面目な人でね。すまし顔で面白いことを言う人。そういう人となりが曲想に出ていて独創的だった。ぼくも大好きな音楽家の一人だね。」
『ゴジラ対メガロ』でもパンチ!パンチ!パンチ!の効いた鮮烈なサウンドを鳴らす。いざ語ろう!眞鍋理一郎!
#自分と同じ誕生日の特撮俳優
恥の多い生涯を送って来ました。でも3つだけ誇れる事があります。
●カトリック教徒の特権で、円谷英二 監督と同じ墓地に入れる。
●岸田森さんの後輩になれた。
●森次晃嗣さんと誕生日が同じ。
あれ?実はとても幸せな人生だったかも?特撮界のレジェンド達に感謝!🥲
#ウルトラセブン
『2001年宇宙の旅』の「美しく青きドナウ」→「皇帝円舞曲」という流れだったとか。
『宇宙からのメッセージ』の音楽(森岡賢一郎)等と共に、映画の与えた影響を実感。
特撮ファンはJ.シュトラウス2世と言えば『帝都物語』(石井眞木)での喜歌劇「こうもり」序曲も思い出すところか。
赤と黄に染まった夕陽を「見ろ!空がゴケミドロ色だ!」と形容されているのを見た事があります。上手いなあと。
なお私は「生賴範義の絵画のようだ!」という表現も一度は使ってみたいです。昔から、あの空は強く目に焼き付けられまして。👁️
今週も残り僅か。皆様、大激戦お疲れ様でございます。🌇
「あの日、ぼくたちは」を上梓されたのも記憶に新しい中、飯島敏宏 監督の訃報に胸が詰まる。😢
何度かイベントでお見かけした朗らかな笑顔は今も瞼に焼き付いています。
瞬く間に2020年は過ぎましたが、監督の遺産を更に発展させるべくクリエイター達の夢への挑戦は続く!フォッ、フォッ、フォッ。✨
突然ですが私の大好きな映画音楽作曲家の1人、ベイジル・ポールドゥリスの誕生日でございました。存命であれば75歳でした。
ポール・バーホーベン監督作品等で鳴り渡る豪快な響きに鳥肌が立った方は多いかと。アトランタ五輪の為に作曲された祝祭的な「The Tradition of the Games」なども素晴らしい。