//=time() ?>
BSフジで御家人斬九郎ファイナルまで終わって、案の定またシーズン1からやってくれてて嬉しい。意外と猫ちゃんワンちゃん時代劇なんですよ。痺れかっこいいしめまい憧れしてふるえうっとりします。シーズン1は橋本じゅんさん出てて貴重、今シーズン2だけど。
今頃だけど、NHKの江戸川乱歩「屋根裏の散歩者」面白かった。殺人者にしては三郎という人物が淀みなく無垢すぎて逆に異常さが際立つお話だったなあ。とにかく配役がいい。とくに篠原信一さん。7月の放送見逃したので再放送あるかな?
このアプリはペン画はアラ隠せなくて難しい。鉛筆だと楽に絵になる。
もう休み終わりなの〜?って言ってる図。さくらさんの言葉尻が高音域すぎてよく聞き取れない演技好きだったなあ。自分には休み関係なかったけど五月の緑の一瞬がもう終わると思うと寂しいね。次は盆までまっしぐら。
赤江さんのイメージ①。
「どうでもいい話」 ミッツ・マケルセン だと思ってた。
明日、泰爺のバターの夢はどうなってんだろう?
昨日は車予約してきました。納車はまだまだだけど楽しみ。働くぞ。
「レディ・プレーヤー1」ようやく観れた。WOWOWありがたい。あとハリデーさんのあのヤベー感じはスーパーマラドーナ の田中さんに似てるなあと思いました。映画面白かったです。
「リメンバー・ミー」吹替ほんと素晴らしかった。