//=time() ?>
オロチは「赤城が加賀を愛したのは、加賀に天城のパーツが使われてて面影を見るから」とか揺さぶってるわけだけど、アニメ版が引用してる「縹映る」では逆に加賀が「赤城から天城の面影すら感じることがある」と述懐しているので、なにかこう、ボタンのかけ違いめいたもやもや感が…
だって、アニメ版だとさ… このシーンがまるで悪いことのように見える演出してるじゃない…? ライターさんが我ら視聴者にどんな感情を生起せしめたいのか、僕は測りかねているよ…
現実がそんなに理想的でないことを自覚してしまっている加賀は、事態が天城の遺した予測の範疇を超えているという危機感を抱えながらも有効打を打てず、純粋に姉との再会を待ちわびる「姉さま」を守ることしかできない… 的な…
「天城が加賀に妹を守るよう生前に託していたこと」や「天城が妹やみんなを守るため弱い自分に鞭打って"強者"の装いをしていたこと」を赤城は(恐らく)知らなくて、加賀だけが独り胸のうちに秘めている… というのが、天赤加賀関係の肝ですよね…
まだ上手く言語化できてへんのやけど、「弱者としての天城ではなく、あなたが思う強者としての私の因子を背負って」って言葉の、呪わしいまでの情念だよねえ…
アニメ版だとそもそもなんでこの二人が回想で喧嘩してたのか分からん構成だけど、要するに「演習で天城に勝つつもりの加賀」と、「建造途中のルーキーなので演習に出られないけど、天城に勝つと豪語する加賀が気に入らない赤城」がきゃんきゃん喧嘩してたのが、原作の描写なのだった。
両刃斧(ラブリュス)は広くレズビアニズム、フェミニズム(母系制)の象徴として使われている…そうではあるが、あまり日本では見かけないかしら… 僕が認識してないだけか
とりあえず背景だけ雑に赤くして発作を抑える。そのうち改造とか追加衣装とかで、アズレン運営開発サイドの皆様方が僕の北連赤色欠乏症を治療してくださるに違いない… 違いないんだ… 世界を革命せよ… 立て万国の労働者…
赤旗はやはり革命のシンボルだし、レヴォリューツィヤを標榜する彼女たちの意匠には赤の要素が欲しいなあ… 世界を… 世界を変えなければいけない… 革命の旗を… (逆に赤は政治的に使いにくいんだろうなとは思うけど)