//=time() ?>
@7n7mDuGGqF3bPY3 内藤氏も直前まで描いてた漫画と比べると努力して寄せたように見えなくも…(ねこた氏もけもフレの仕事を受けてた時は吉崎絵に寄せる練習をされたそうですし)
あと少し昔の話ですが、フィギュアの造形の方は吉崎絵の立体化が上手くて氏に大変気に入られたお墨付きだったりもするんですよね。
@7n7mDuGGqF3bPY3 漫画もアニメもフィギュアもですね。特にフィギュアの宣伝は非常に露骨でしたが、アニメがヒットしたことで方針を変えたんじゃないでしょうか。
「カバンなんて名前付けて欲しくないね」の辺り、前後も含めたギャグシーンとして自然な会話なんですけどなんせラスピリなので「またアニマルともだちか?」と疑ってしまいました
>RT
信じ難い…
KURA ROYAL(画像4枚目)のアカウントが出来た時、絵柄が違い過ぎてこれだけは別の人だと思ってました。
プロって何でも描けるんですね。
PowerPointでりつ姉。
前回のりょくちゃんと比べると髪のパーツがややこしかったですが、手や足が見えないので首から下は気分的に楽でした。
#ケムリクサ
#ケムリクサパワーポイント班
@irish2coffee 物理現象としては
・全く同じ木が並ぶ草原
・バラバラな方向に伸びる影
その他の異常も含めれば
・時々現れる認識や時空の歪み現象
とかどうでしょう