//=time() ?>
田中のツイートが引用RTされ
『かっこよすぎてハイキュー読んでみたくなった…』とツイされてました。
フォロワーの皆さんがRTしてくれる
おかげで、遂にハイキューを読んでない人にまでツイが広まる事がとっても
嬉しいです!!!!!
我々は目の下まで沼に浸かった状態で
手招きしましょう。
この研磨の現代っ子感良いですね〜
マジで一緒にゲームしてみたい
めっちゃゲーム好きやけど
たぶん研磨には負けるし
勝てるまで挑みてぇ。
大将君、君その顔ヘビすぎるよ。
人間の舌じゃねぇ。
ほんで程よくオシャレなんかい。
これほんま好き。
それぞれの特性をたった2文字の熟語
にまとめ、かつ納得いく意味!
今日もハイキューがある世界は
楽しいです。
敵校が主役並に魅力的。
並べてみると色も綺麗よのう!!!
条善寺の黄色も欲しい!!!!
ほんで選ぶの難しいーーーーー!!!
こう見ると各高校の1年生って
(京谷は2年)
『壊し屋』が多い。
『過去チームに無かった特異な存在』
この存在がこれからチームの潜在能力
を引き出していくかと思うとワクワク
で夜10時にしか寝れん。
②
もう夢は自分達だけの物ではない。
敗けた者の想いも背負っているから。
だから、証明させてくれ。
俺達の努力は間違いじゃなかったと。
そんな意味に歌詞を解釈して
このシーンを選びました。
この場面は初見でCCレモンが
気管に濁流の如く流れ込んだ。
なんなんこの表情?
顔エルヴィンやん。
胸部にバレーボール当たってますよ?
この表紙のインパクトよ。
パッと見は全然怖くないのに
作品を読んだ後に
『研磨が自らの手でカゴに閉じ込めた中を覗き込んでいる』と分かった途端にホラーになる。
意味が分かると怖い話の様な怖さ。