//=time() ?>
一枚目が初描き大輔さん(表に出すのは初)で二枚目以降がつい最近 初描き当時は「温厚・控えめ」な印象があったのですが、大輔さんの詳細を知ってくると「クールキャラ・ツッコミ以外でギャグ枠にまわることが滅多にない」というのがわかって、それに応じて冷たい雰囲気を意識して描くようになりました
まだ悪い顔の敦さんしか描いたことないけどにっこにこ笑顔の敦さんも大好きだからいずれ描きたい
服をあえてピッツィピツィに描くとボディラインがより強調されていいね(※あくまで個人の感想です)(※絵柄によっては合わない場合がございます)
サコッシュを掛けた庄太郎さんを見た時の強めの幻覚
昨日開演と休憩待ちの時にコツコツと描いていました
今年もベース頑張ってます
こういう https://t.co/uS07gENWey
カゲキヨイラストはどちらかと言われると写実的なんですが足の長さと細さとウエストと頭身は現実とはかけ離れてますよ
毎度毎度思うんですが、ドロッドロかギラッギラが売りの激しくて目が痛くなるようなカゲキヨワールドの作風に、何故か孝蔵さんだけは取り込まれることなく独自の色を出し続けているんですよね
クロセカイチ