鈴木智惠・gallery fuさんのプロフィール画像

鈴木智惠・gallery fuさんのイラストまとめ


gallery fu代表。広告制作、国際協力の企画などを経て2013年横浜・石川町にgallery fuを開廊 instagram.com/tomoe_galleryfu YouTube m.youtube.com/channel/UCITZb…
galleryfu.com

フォロー数:647 フォロワー数:694

宮川慶子/MIYAGAWA Keiko

タイトル:宮川慶子個展|みんなの日常
開催期間:2023年3月16日(木)- 4月2日(日)
     12:00-19:00 日曜-17:00 月・火休廊
作品内容:平面作品(アクリル絵の具 色鉛筆)7点 立体作品2点
会 場:gallery fu

https://t.co/2PlWEBHcn5
https://t.co/xaDmhvbXUx

0 0

12/3-12/18▷特別展|gift from....to....

小林大悟

《時間をかぐ》
《幻想進化》
《ぬけがら》

頭の中を覗いてみたい、と思わせる小林大悟の温もりあるイマジネーションの世界をお楽しみください。タイトルも秀逸です。

0 4

北本晶子個展|delirium

現実?夢の中の出来事?過去?未来?それとも今?
もやもやとした割り切れなさを捉えた北本晶子「delirium」。
本日最終日です。
14時から北本さんが在廊してくださいます。

作品は《vivivi》

    

2 8

阿部智子
《Swop》シリーズ

阿部は、生きる上での様々な「Swop(交換)」は、生から死へ果実を実らせ、死から生へ再び戻ってくるような循環のことであり、純粋で自然な循環であるべきと考える。
果たして未来においての交換とは?
改めて「Swop(交換)」という行為と向き合う。

0 6

横浜は今日は雷が鳴って、残念ながら春風を楽しむのは今日ではなさそうですが・・・。

「春よ!」も残すところあと2日となりました。

渡邉 里絵香作品「春風」

0 3

[迷宮の悪夢]

江戸時代に肥後(熊本県)の海に現れ豊作・疫病の予言をし「病気が流行したら自分の姿を描いて人々に見せよ」と告げたとされる半人魚の妖怪「アマビエ」。今回その「アマビエ」を川口さん、北本さんが描いてくださいました。

    

7 28

[迷宮の悪夢]

ゴジラ、ラドンに次ぐ東宝三大怪獣”「モスラ」が大好きという北本晶子さん。
以前銅版画で作成した「VS」(左)を今回は「Come to me…」(右-部分)として墨で描きました。
墨を使用したペインティングは初めての挑戦だそうです。

5 22

横浜の山手トンネルに向かう石川町に咲く桜3月13日 13:10/晴

モノクロ写真展「銀の粒に惚れ、ピクセルにときめくⅡ」
本日も開催しております。
20時までです。

 

0 8

横浜の山手トンネルに向かう石川町に咲く桜3月10日 12:30/雨

モノクロ写真展「銀の粒に惚れ、ピクセルにときめくⅡ」
本日も開催しております。
20時までです。

 

0 8

森美術館「未来と芸術展」本日11/19から始まります。
写真は、アギ・ヘインズ「変容シリーズ」。
親が自分たちの理想の子どもにするために身体能力を強化して産んだ新生児を想定。
どこまでを許容していくのか、倫理観が問われます。

 

0 6