がま口まり先生@がま口初級動画講座&がま口キット販売さんのプロフィール画像

がま口まり先生@がま口初級動画講座&がま口キット販売さんのイラストまとめ


がま口作りの疑問を解消し、創作デビューをサポート!
【がま口初級動画講座】【がま口キット】
安心して学べる環境がここに。
自宅で気軽に楽しくハンドメイドライフを!
mari.ocnk.net
仕事>@tezukurigama 
お問い合わせは>mari.ocnk.net/contact
linktr.ee/tezukurigama

フォロー数:829 フォロワー数:11735

②表布のボディと表布のマチを中表(内側を表)にして、出来上がり線同士を縫い合わせる。

縫い始めと縫い終わりは必ず返し縫いをします。
縫い終わりは縫い代にはみ出さず頂点でキッチリ止めます。

0 12

ダイソー用のがま口のの作業工程をスレッドにつなげます。

ダイソー角型10cm使用
ボディ=USAコットン、マチ=帆布、内側全部=キルティング
完成品サイズ=幅14×高さ9cm 底幅9×マチ10cm

2月中旬を目標に型紙とレシピをネットプリントで無料配信予定です。

75 268

こんな感じです。

毎回思うけどこの形は何を入れたらいいのか、よくわからん。
作業工程は後日指示線を入れてからタイムラインに流して、モーメントに保管する予定です。

11 100

裁断終了。
やっぱりボディとポケットは別色にする。少ししか見えない場所だけど。ダイソー用は中にキルティングを使ってふわっとさせます。

0 21

縫いたくないからそこは通しマチにしました。
角型の方はそこが別布。

0 11

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-19

ブログを更新しました。
★沖縄のがま口ワークショップ満席の報告が流れてきました。#がま口
https://t.co/sTH6gOAl3F

3 7

ありがとうございます!
祝!ツイッターフォロワー2900人突破。
目標3000人まであと91人です。RTで応援してね♪
  

32 35