//=time() ?>
放課後さいころ倶楽部 8話巡礼
出町柳駅
有名どころですね
別作品でもよくお世話になります
出町駐車場
ここまで来たら出町商店街にも行きましょう
たまこまーけっと好きの方は是非
#さいころくらぶ
#本好きの下剋上 7話感想
前回の不穏な展開は回避の余地を残し一時保留
今回はルッツの不信感がテーマ
元のマインを一番理解しているからこそでしょう
ルッツを批判するどころがその純粋さが好きです
ベンノの印象も良し
ああ見えてマインを商売道具として心配しているように見え好感が持てます
冴えカノを観て丸戸先生の凄さを再認識しました
どのキャラにも深みのある個性・ストーリーがあり、それでいて崩れず綺麗に纏めてくる
まさに丸戸作品の真骨頂!
初めて丸戸作品に触れた時の気持ちをふと思い出しました
この青空に約束を
何というか安定感があり、終わり方もとても良く好きな作品です
放課後さいころ倶楽部 3話巡礼①
恵比須神社(ゑびす神社)
美姫の過去と花との出会いが描かれた場所
京阪祇園四条駅・南座を南に5分ほど進み少し細い道に入ったところにあります
アングルはあまりこだわってません
猫ちゃんはいませんでした
再現率は高めでした
巡礼オススメです
#さいころくらぶ
放課後さいころ倶楽部 聖地巡礼②
上段
蹴上インクライン
先ほどのねじりまんぼからすぐ右です見落としがちなので注意
下段
言わずと知れた鴨川デルタ
けいおんでも出てきましたね
アングルが全然違うのはご愛嬌
今度は河原町・新京極に行っみたいです
#さいころくらぶ
彼方のアストラ 7話感想
シャルスの思いでに語られた少女セイラ
どうしてもアリエスとの関係を疑ってしまいます
その先の考察は現段階では思いつきません
その後アストラ号は大ピンチ
キトリーの演技が迫真でした
ここに来て新キャラとは驚きました
ピンチ時に起こされ可哀想な気もします
#astra_anime
ギヴン 5話感想
秋彦には男も女も惹き付ける魅力があるみたいですね
色々と才能あるなと思います
春樹の突っ込みが鋭く面白かったです
今回は3人が出会ったきっかけがわかって良かったのが一つ
ライブへ向けて前へ進んでいく展開が明るかっただけに最後の描写が不安でたまりません
#ギヴン
自分が慣れしたんだ地を描いた作品、大好きなゲームをアニメ化した作品、他にも多くの層のファンに愛される作品を手掛けてきた京アニでの凄惨な事件
あまりの出来事にショックが大きいです
多くの被害者の方の無事をお祈りすると共にずっとずっと今後の活動を応援していきたいです
#prayforkyoani
フェアリーゴーン 5話感想
徐々に明かされていくベロニカの過去
何があったかは少しわかりましたがどうしてベロニカがそのような行動に至ったのかは知りたいです
バトル面ではベロニカVS芸術家の戦いが白熱しました
そしてモニカという少女とベロニカが歌っていたあの歌は一体?
#フェアリーゴーン