//=time() ?>
肌色を塗らなければだいたい広告イラストになる。リアル等身テイストは一番描きやすいので多分差別化難しいよね。
質問箱に受けた漫画の話なんだけど、手を抜く手法は色々あって背景を描きこまずデザインぽく処理したり、グラデにしたり、手抜きに見えない手を抜く手法を僕はやってます。(全体は統一する)この4コマは全部違う4コマから1コマを抜き出したものです。
バケツ塗りがトレンド入りしてるらしいので。僕も基本線画をしっかり描いてのバケツ塗りです。塗りは線画よりも早く終わります。今回の宝くじイラストもバケツ塗りの上に水彩タッチをレイヤーで重ねてます。影2段階付けるときは投げ縄ツールで境界線をマウスで囲って塗ってます。
#バケツ塗り https://t.co/4NsiEP238Q
原稿料ってほんと本によっても、使われる媒体によってもまちまちで、本の予算や作家さんにもよるので。ちなみにこのカットで12000円のときもあれば数千円の時もあります。自分の中で安いなぁと思えば交渉して上げてもらえば良いし、本の予算もあるから、その金額で無理なら受けなければ良いだけ。
昨日買った「あたらしい、あしらい。」
https://t.co/wGWudNLuDH の本見て絵のデザインをいじってみたりした。左(古い)→右(新しい)
1年前の今日はサマソニにイラストで参加してました。台風でビーチステージ 中止だったけど… https://t.co/QNmgFAwHJl
そんなに頑張ってないか。背景で自分の絵ってわからせるのってめっちゃ難しいよね。
#頑張って背景を描いた絵を見せて欲しい
暑中見舞いはがきは、小暑〈7月7日(日)〉頃から立秋前日〈8月7日(水)〉頃まで、その後8/31までは残暑見舞い、イラスト付きのハガキやメール添付(容量は少なくして)や、サイトなどにアップしてリンクをメールで営業すると良いですよ。過去名刺交換した方に自分を思い出してもらいましょう♪
#営業ツール