たん@4歳姉+2歳妹さんのプロフィール画像

たん@4歳姉+2歳妹さんのイラストまとめ


4歳と2歳の姉妹を育てているワーママです。以前は妊活(治療はAIHまで)してました。
夫と協力しながら、家事育児仕事を今日もがんばります!
(補足:二次元だいすき腐のつくおたく。たまに絵を描いたり #たんさんちの子 。たまにハンドメイドもしたり #たんさんちのハンドメイド 。義母は少々苦手気味。)

フォロー数:444 フォロワー数:1475

最近ひとりで絵本をめくって眺めてる(読んでいる?)ことが増えました。その横顔は真剣になにか考えているようにもみえます。その顔をみてると少し赤ちゃんの卒業が近づいてるのを感じました。嬉しいような寂しいような…。。。

1 21

洗濯物干して戻ってきたら、娘が壁に寄りかかってクッションぬいぐるみをお尻にしいて寝てた。遊んでた最中に寝たのようなので、床にはおもちゃが散乱。
もーなにこの子かわいい~~無防備に寝てるかわいい~~アゴむっちむち~~

0 37

テレビにうつるマツコデラックスに向かって、めっちゃ話しかける娘が面白かったです。かわいい。

1 24

娘が11ヶ月になってました。

最近はつたい歩きを完全にマスターし、つかまり立ち→自分で立つ練習を毎日毎日してるおかげか、5秒くらいなら立てるようになりました🙆足すごいガクガクしてるけど笑。
ここまで順調に成長してくれて、なにより元気でいてくれて本当に嬉しいです!

0 51

なんだか気分が沈み気味だったので、家事育児最低限して、ゴロゴロしたり・落書きしたり・おやつ(桜餅)食べたり・昼寝中の娘をじーっと観察したり・ほっぺツンツンしたりしてたら、少し元気でました。よかった。

そういえば娘、寝ながらおくちモグモグしたりニヤニヤ笑ってたりしてた。かわいすぎ

0 22

名前を呼んだら振り返って反応してくれる。それだけのことなんだけど、すごく成長を感じます😊
こんなかわいい生き物が毎日近くにいてくれるなんて最高だー

0 25

寝顔ほんとかわいい。

ものすごく曖昧な記憶だけど、昔みたクレヨンしんちゃんのアニメのなかで野原みさえが「子どもっていうのは自分以上の存在なのよ!」っていう台詞があったように思うんだけど、当時ピンとこなかったけど、娘産んだ今ならそれがよくわかる。ほんとそのとおり。絶対に守りたい。

0 22

10ヶ月になって拍手をよくしてくれるようになりました!かわいい
最近は深夜に起きてくる率が高くてこっちがあんまり寝れないし、私が近くにいないと泣くし後追いするしでしんどいなーと思うことがあるけど、やっぱり娘めっちゃかわいいです。

みなさま今日もおつかれさまです(ぱちぱちぱち)

0 42



「娘(=推し)を描いて」という方がいらっしゃったので、アイコン画像とツイート写真をもとに妄想多めで描きました。楽しかったです🙋

センさんちの娘ちゃん(1枚目と2枚目(文字なし))
ふわふわねこさんさんちの娘ちゃん(3枚目と4枚目(文字なし))

0 7

娘がついにつかまり立ちできましたー!!!すごい!!!おめでとう!!!
つかまり立ちできて本人もちょっとびっくりした顔してたし、見てるこっちもハラハラした笑。

なんか、立つことができると急に赤ちゃん卒業が見えてきた感じがして、嬉しいような少し寂しいような…でもやっぱり嬉しい!!!

0 38