ガルシア@腰労りの首傷めさんのプロフィール画像

ガルシア@腰労りの首傷めさんのイラストまとめ


絵を描きます。イラスト等お仕事・ご依頼ありましたら
garcia10554●gmail.comまで(●→@)
🚫掲載物の無断転載・無断使用禁止🚫
pixiv.me/levanshousa913
skeb.jp/@garcia1053
garcia10554.wixsite.com/website

フォロー数:293 フォロワー数:8440

111:次元凶獣カミソリデマーガ
ウルフェスにて先行登場となったデマーガの亜種。カミソリというネーミングがドンピシャで好み。異次元で姿を変えたデマーガ…という説もありますが本編では触れず。お母さんこんなの住んでる空間にいたの…?

5 13

98:原始地底人キング・ボックル
・が付くか否かで迷うが、オーブ公式サイトを見ると・付きなのでこっちに従うのが良さそう。でも手元の図鑑だと付かないんだよなぁ…しかし大怪獣バトルの技カードには付いてる…ややこしや…ややこしや…

4 11

53:ベリアル融合獣禍々アークベリアル
そんな映画ラスボス怪獣アークベリアルをマガオロチとまぜまぜしたのがこれ。ベリアルの力を利用したフュージョン怪獣なのに素材の片方がベリアルなのでもう半分以上ベリアルである。変身者が伏井出ケイだとしたら修羅場状態である。

12 27

50:最強合体獣キングオブモンス
怪獣大好き少年の眠れる想いを身に宿しサイレンの如き咆哮を響かせる。ある意味では夢を背負い2体の怪獣を召喚してウルトラマンを苦しめる。最近同じ鳴き声の騎士竜が現れたらしい。

13 41

43:邪神ガタノゾーア
200mの巨体を誇る旧支配者。ウルトラ作品においては一応地球産のラスボスになるのでレアケースだったりする。デザイン的な魅力はもちろん、不動故に要塞的な威圧感を放っていたのも人気の秘訣であろう。某宇宙の水の惑星では何故か大量発生しハンターリーダー達を喜ばせた。

12 38

24:一角超獣バキシム
子供が純粋だと思うのは人間だけだと老夫婦に痰の如く光線を吐きかける鬼畜少年の真の姿。超獣ブランドと銘打てるのも彼のお陰かもと思うぐらいには完成された美超獣。ウルギャラではメトロンが召喚するも不憫な目に。オリジンサーガの個体はその後どうなったのかとても気になる。

13 39

2:ベリアル融合獣ベムゼード
魔法の筒的な戦法が可能なゼットン×ベムスター。知的な怪獣といったバランスが珠玉の一体。ゲームオリジナル怪獣の中では一番着ぐるみにしやすいと思うので是非ご検討をお願い致します(

11 25

1:宇宙大昆虫ダイオリウス
ウルトラ昆虫怪獣では屈指の巨体を誇る狂気の子育てママ。幼虫も幼虫でほぼ何でも食べる、地球気圧では変態時にパンデミックを起こす等問題児。ガッツ星人に卵を産み付けようとした(擬人化漫画参照(何の語弊も無い

6 24