//=time() ?>
ふさふさなケモミミ描きたいって方の参考になるかは分かりませんが、僕が描いた絵の中で数枚ふさふさ要素のある絵が見つかったのでどうぞ(ケモ要素も一応ある(?)
エックス6話にして新怪獣2体登場という豪華仕様…
今週はルディアンの方を描きました。ガーゴルゴンはまた来週
とりあえずこんなアクティブな動きをしない怪獣だってことは分かりました(そりゃそうか
ウルトラマンXやってる間シンフォギア見てたから完全にスルーしてしまった…
というわけで今週の怪獣はブラックキングドリルカスタムです。名前なげぇ!メロスネタということで若干その辺も意識してます。
昨日の今日でもう描けてしまった
11RTで推しキャラを脱がせるヤツ、変異昆虫シルドロンに脱皮してもらってEXシルドロンに進化させた。やっつけ背景付き。
ウルトラマンX放送開始おめでとう&ありがとうございます。
記念すべき1話に登場した新怪獣デマーガ!びっくりするぐらい怪獣映画みたいな映像だったらしいですね(見てない
ウルトラ虫型怪獣フェア最後の1体は、昆虫型甲殻怪獣インセクタス。これまでの7体は主張の激しい特徴を持っていたので、敢えて控えめな雌の方を描いてみました。
劇中の雄の母にあたるので、目に穏やかさを意識して描いております。
今日の虫怪獣は、宇宙大昆虫ダイオリウス。映像資料が少ない怪獣ですが、ウルフェスで撮った写真があったのでそれを基に描きましたw
蜂とかアブがモチーフなのかしら。幼虫はしらたきでしたが(トラウマ)
今日公開する虫怪獣は、昆虫怪獣マジャバ。未だに列伝で放送されないウルトラマングレートからの選抜です。
洋クリーチャー感を出すのが難しい1体でした。ポーズは今までで一番アクティブかも