//=time() ?>
8月7日は #ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス公開日でした。延期もあって無事鑑賞出来て一安心。予告映像が定着し過ぎたのも思い出…
グリムドはウルバトで先行登場するという異例の事態に。映画ではその巨体からは考えられない挙動もあったり。
おまけの比較(過去絵、ラフ、背景付き
今回もギリギリまで描かない予定だったんですが、首と肩を痛めて休んでる時に急に描きたくなって描きました。
先週のモンスアーガー同様過去絵もお気に入りでしたが、可愛さをもっと引き出せると思って再挑戦。
今日は #帰ってきたウルトラマン 18話放送日。言わずと知れた大怪獣ベムスター、地球に初襲来です。
作中初の宇宙怪獣、助太刀のウルトラセブン、新武器ウルトラブレスレットとイベント盛り沢山…ですが、のしかかるドラマも印象的なエピソードです。
#ウルトラマンデッカー 5話に登場したエレキングを描きました。
夜の白いエレキングということでややミステリアスな雰囲気に。頭頂部から背部の黒いラインのぼかし具合が上手いこといったなという伝わり辛いこだわり…
今日は #ウルトラセブン 誕生30周年記念3部作からバンデラスを紹介。ビデオのリリース日に合わせての掲載です。
遠く彼方の星系を照らす太陽。その化身が地球人の欲望を吸収し生き永らえようとします。使命感には共感するけどなんとも哀愁を感じる結末。
8月2日はウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE公開日でした #ウルトラマンコスモス
無数の機械の子を放ち人々を見下ろしていた船が地球に足を下ろす時、無慈悲な機神として正義の巨人を駆逐するのです。
今月の毎日投稿 #ウルトラ怪獣
ニュージェネ放送開始時期の7月、1話怪獣が目立ちます。ちなみに夏っぽいという理由だけで選ばれたメンツもいくつか…
おまけの比較(左から初期のアナログ絵、カラーラフ、完成品
初期絵がお気に入りだったので描き直す予定はなかったんですが、手を出してみると色々とバランスが変わって見違えました。やってみるもんだね。