//=time() ?>
#ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突が本日18時から配信開始!
そんな訳で、今作から参戦する究極生命体アブソリュートティターンを描きました。
たまにやる背中を見せる構図、うってつけのキャラが来たなと思いましたよ!寡黙なポーズですが全体的にはギラギラに仕上げてみました。
4月28日は #ウルトラマンUSA 公開日。電磁怪獣ガルバラードをはじめ、数々の怪獣が登場!
本編観る前から既に印象に残ってた怪獣の1体。ギャラファイで復活するUSAトリオに続いて怪獣の誰かしらも復活したら良いなぁ…
今日は #ウルトラマンタロウ よりムカデンダーを掲載。なんちゅう安直な名前!と子供心に思ったものですがデザインはむしろテクニカルな1体です。
前後で体が分離する性質で戦う相手を翻弄しますが、感覚は共有しているので上手いこと逆手に取られてしまいます。
4月24日、赤い、赤い、赤い、アイツ… #レッドマン が放送開始。というわけでレッドマンと戦った犠牲者もとい勇猛な怪獣達の登場だ!
ウルトラファイト一挙放送に紛れ込んだり、公式チャンネルで配信されたり、漫画になったり可動フィギュアになったり…と話題に事欠かない作品です。
海賊版ゼットライザーにより生まれる予定のフュージョン怪獣案。久々に怪獣を混ぜてました。
これらに加えいつぞやのバロッサ星人、ラスボスも加えて紹介出来ればと思います。
4月23日は #ウルトラマン80 4話の放送日。ここまでの愛され怪獣になるとは、お釈迦様でもご存知あるめぇ…(※違う回
親子の仲直りを図ってマザーザンドリアスを集中攻撃する作戦…なのは良いとして時々子供の方もしっかりシバかれててじわります。
今日は #ウルトラマンネオス VHS・DVD11巻発売日に合わせてグラールを紹介。
終盤に登場したザム星人を狙う刺客、ネオスとも相打ち的なかたちで決着するという強豪でした。とある友人がバラバとグラールが好きって言ってて、これだけ聞くと野蛮だなぁと今でも思います🤔