//=time() ?>
3月10日は #ウルトラマンジード 劇場版公開日でした。
知的生命体を否定し抹殺を目論むギルバリス。その悪魔の審判が地球に迫る時、オーブとゼロも颯爽登場、ジャグラーも奮戦、そして我らがジードも再び立ち上がる。明日に向かって進み続ける、ウルトラマンとして。
3月9日は #ウルトラマンゼアス 公開日!「流石だウルトラマンゼアス、青き地球よ、永遠なれ…」
この映画、基本ギャグノリで進めてくるクセに最後はしっかりヒーローものとして〆る…ズルい!熱い!当時の怪獣の格好良さを凝縮したかの如きコッテンポッペの勇姿も必見。
3月8日は劇場版 #ウルトラマンR/B が公開された日。「なかなかの中二病だ、素晴らしい」
スネークダークネスは人間が怪獣化した姿であると共に本人がデザインした怪獣でもある特殊な存在。夢破れた青年を誘惑するトレギアを許してはいけない。グルーブの拳が、ジードの光が悪魔の遊戯を打ち砕きます。
そのウルトラ怪獣、怪鳥で、円盤生物!サタンモアが登場する #ウルトラマンレオ 48話が放送されたのが今日であります。
円盤生物と言いつつ円盤に変形しないとは如何に!?しかしその攻撃的なフォルムでビルの間を飛び回る姿は緊張感を高めます。昔は頭部側が尻尾側だと勘違いしてました…
今日は #ウルトラマンネクサス Episode 22放送日。この回から前半戦ラストにかけてクトゥーラが登場します。
スペースビーストの性質を最も体現したかのような醜悪な姿は今でも語り草に。ソフビでも存分に再現され、当時の売り場にて異様な存在感を放っていたとか…?
3月3日はひな祭り…そして #帰ってきたウルトラマン 47話放送日です。丘隊員に憑依し実体を手に入れたフェミゴンが登場!
メビウスと戦った個体はより対処が難しい怪獣でした。他人を尊重し力を借りるのではなく一方的に利用する点は一緒。
SSSS.DYNAZENON怪獣まとめ | ガルシア #pixiv https://t.co/81bIXEJd5D
ブクマ700超えありがとうございます、そろそろ1年経つのね…
【Skeb依頼】骸神獣デモンズロード | ガルシア #pixiv https://t.co/CBZdtSgyhf
200いいねありがとうございます!