//=time() ?>
アテンションプリーズ!
エロ小説を出す場合はまず、在庫が残っている『玄雲記』を売りきってからにします~。ピュエラヒストリアで戦国時代の戦神子に夢中になった方はぜひ!
浄土真宗の方や日本史の先生にも絶賛されております✨
https://t.co/Ea9EHNROoX https://t.co/cQB6y9q6LB
#藤ヶ崎の獅子王
正しさとは、正義とは何なのか。一つ言えることは、ミサが正義に固執すればするほど、最善の結果から遠ざかるということだ。正しすぎることは、間違っていることと同じ。それを受け入れない限り、正義の味方を目指す彼女に未来は開かれない。
※ミサの顔グラはウカヨーコさん作画。
@gorinaga1015 ぽひこさんの次に描きやすかったので…😇
すずろさんも描けましたが他の皆さんは練習が必要ですねえ
あのね…わたし、さくやさんの本を書きたいのですよ。せっかくだから
『さくや合同』
というのも出してみたいのですよ。でも、どのぐらい人が集まるのか未知数じゃないですか…あと、そこまで絵師さんと親交ないじゃないですか…
やはり独りで100ページ小説を書くしかないのでしょうか😇
『まんが星の王子さま』より。
プリレコ会場に持って行きます。朗読会なども出来るといいですね…😌 https://t.co/Z7ioi5YKA8
#プリレコ13 【既刊紹介】
昨年秋、約400Pの古典ガイドを出しました。
『静香と学ぶ日本の古典』では #光る君へ で話題の『枕草子』と、悠木碧がアニメで主役を演じた『平家物語』を抜粋して丁寧に解説しております。時女一族のみんなと一緒に、古典を楽しみましょう✨別冊付き、1500円です! https://t.co/FOS4L3b3yy
#プリレコ13 【既刊紹介】
『夏目書房ブックガイド1&2』ではマギレコ元ネタ書物のほか、教養になる書物を紹介。神浜の魔法少女たちが自分に合う一冊も解説してくれます。衆議院議員や大学教授さんも買ってくださった、同人誌を越えた教養書。読書の秋にお役立てください📚280P、1500円です! https://t.co/qdMUdrKWmE
#プリレコ13 【既刊案内】
5月に出した玄雲記は、ピュエラヒストリアを元にした歴史小説です。本編で掘り下げの少なかった玄雲の半生を、独自の解釈のもとで再構成。なぜ盗賊を憎んだのか、これを読めば分かるはず。重要な役割を担うのは、なんと鶴乃…?124ページ800円です! https://t.co/PsXidyocN6
#プリレコ13 C-30「アトラス書房神浜店」のお品書きです。拙著のほかに、ウカヨーコさんの委託品としてトートバッグ、タオル、クリアファイルを頒布します。食べ物の差し入れは個包装されていればOKです、本の感想を記したお手紙も募集します。当日はポートメッセなごやでお待ちしております😌 https://t.co/7SQtwdazkl