ヒラマツーさんのプロフィール画像

ヒラマツーさんのイラストまとめ


イラスト描いたり、猫の映像で大喜利少々、、VHS収集を少々、、、。

フォロー数:15 フォロワー数:12

2人でやってるサークル活動の一環として週一でイラストを描いてゆく…つもりが先週忙しすぎて今更出す…。今週分は明日出すね!愛飢え男!

先週のお題「木と鉄」

1 1

…一時間回した所でモノ凄くかっ怠くなる。クオリティは高いが、緩急がイマイチ無い。この映画に足りないのは細かいディティールに対しての、触り心地なんかの"食感"と、場の空気を共に味わうための"間''だろう。せっかくの素晴らしい背景なのに、コレらの要素が欠如しているから対比感動がない。

0 1

ヘルツォークの娯楽映画を初めて見たが酷いものだった。ベトコンに囚われ、脱出する実話作なのだが…帰りたい主人公の意思が強すぎて、捕虜仲間が全員死のうと、それに対し屈託の無い終わりを迎える。色々あったのに喪失みゼロw実際の本人には思うことはあったのだろうが…なんだこの浅はかさ…

0 2

1億5000万の寄付金で作った作品とは思えない出来栄えだった!一作目はラストで変に社会性求めたり、技術的アラがあったが、今回はちゃんとキワモノエンタメになっていたし、ビジュアル要素としても驚くほどの出来。やっぱり愛なんだなぁ…。

0 1

ストリートシャークという、94〜97年のアメリカとカナダのヒーローアニメ。凄まじいセンスww

0 1

Xファイル流し観。4分の1観たあたりでは、モルダー捜査官は口を開けば「エイリアンの仕業だ!」と譲らなかった。しかし、以降は第2の主人公スカリーによってモルダーの子供っぽさが暴かれてゆき観やすくなる(笑)

0 0

LINEのスタンプを作ろうとするも…よっく分かんないよォ〜

0 1

ミッフィーを日本訳するとMiffy→ムカつく・短気の意味。英訳されたときの名らしい。彼女の本名は子ウサギ+愛称(ちゃん.のような)をふくめたNijntje。フルネはナインチェ・プラウス。講談社では英訳に踏襲し「ミッフィー」、福音館書店出版では「うさこちゃん」。

0 0

庭に居たから捕まえといたわ。モンスターボール、高いからこれでイイよね♪
 

0 3

  一言にケモナーと言ってもいろいろあるが、こういうのが好み。

0 0