//=time() ?>
「グッバイ現実世界」読了
VR世界での死=現実での死というとある作品を彷彿とさせる設定ではありますが、プログラミング能力がものをいう世界観は興味深かったです。
バリバリ文系な自分は即退場してるでしょうね笑
更に面白くなる可能性を秘めた作品かなと思うので今後の展開に期待したいと思います。
「モブから始まる探索英雄譚 1」読了
現実世界に出現したダンジョンを攻略していくファンタジー作品。
武器が殺虫剤な主人公の残念っぷりを楽しませて頂きました。無双しすぎず少しずつ攻略していく感じは良かったです。
それにしても売れば億万長者な激レアアイテム。自分なら売却してるだろうなぁ笑
「古き掟の魔法騎士Ⅱ」読了
騎士を騎士たらしめるものは何か。
アルヴィンの騎士であろうと愚直なまでに努力するテンコの苦悩や葛藤が丁寧に描かれており、そんな愛弟子に背中で語るシドが最高にかっこよかったです。
他の教え子達の成長も著しく成り上がり系が好きな自分としては大満足の一冊です。
「ひきこまり吸血姫の悶々5」 読了
神聖教の教皇ユリウス6世の訪問から始まる大騒動。
今巻も可愛いとシリアスのバランスが絶妙。コマリにとってヴィルという存在が如何に大切なものなのか再確認できましたし、メンタル面での成長も実感できて大満足。
次巻は息抜きらしいのでニヤニヤ展開を期待です!
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか17」読了
あらすじの「ひれ伏しなさい」が全てを物語る今巻。
なりふり構わないフレイヤの執念がエグい。ここまでの展開は予想していませんでした。
そしてあのヘスティアの挿絵には思わず鳥肌が。
次巻が本当に楽しみ!
早めにお願いします笑
「浮遊世界のエアロノーツ」読了
飛空船乗りの青年と記憶を失った少女による旅物語。
壮大で幻想的なその世界観に魅了されました。
連作短編形式で綴られるエピソードは切ないけどほんのりと温かく、心が満たされました。
これからどんな浮遊島でどんな不思議と出会うのか。次巻も楽しみですね。
「才女のお世話 1」 読了
表向きは才色兼備な美少女だけど、素の彼女は生活能力皆無のぐうたら娘。
上流階級のお世話係は大変ですが、無防備な彼女の傍にいれることは男として役得でもありますね。
学園モノ要素もあり、ラストも意味深な感じでしたので、これからの展開が凄く楽しみな作品です。
「俺は星間国家の悪徳領主!③」読了
目指せ!「くっころ」な第3弾。
自身の思惑と周囲の評価のズレが相変わらず面白い。
舞台の幼年学校でもリアムの無双っぷりは健在。
新たなヒロインが登場しますが、元々彼の周りが変人?ばかりなこともあり、彼女の健気さが尊く感じますね笑
次巻も楽しみです!
「七人の魔剣姫とゼロの騎士団2」読了
新たな仲間との出会い、魔剣姫たちとの絡み等、これからの展開に向けて期待の持てる一冊でした。
ヒロイン達とのラブコメ要素も楽しめましたし、今後彼女たちとの関係がどのように変化していくのか。非常に楽しみですね。あの人の豹変ぶりには驚かされましたが笑
「ライアー・ライアー7」読了
SFIA編もいよいよ決着。
こんなの勝てるの?という位チート級なヘキサグラムとのバトルは、まるでRPGの裏ボスと戦っているような感覚。
あのキャラとの共闘も熱く、今巻も大満足です。
次巻は修学旅行編ですかね。
甘〜い展開に期待です!