城元太さんのプロフィール画像

城元太さんのイラストまとめ


自称【平将門研究家】の承平天慶ゾイダー。代表作『ゼネバスの娘』『ZOIDS Genesis 風と雲と虹と』『凱龍輝ー蒼き龍の系譜』syosetu.org/user/185235/プラモ作って濫読、大洗散策、極々稀に絵を描きます。pixiv.net/users/22687111

フォロー数:445 フォロワー数:555

姫乃砅花(ひめの れいか)
大学3年生/スマホやPC、SNS、新しいもの好きなお嬢様。ちょこっと天然♪

「ふらっと!294」という国道294号線沿いの常総市、つくばみらい市、取手市のキャラクターだった。リンク先に動画がある。素人っぽいのがむしろ新鮮に感じる。
https://t.co/oN01VPD3Cu

1 1

https://t.co/yny0I1OsR7 消防士Verのアライッペクリアファイルと一緒にもらってきたこれ。「『ど根性ガエル』で防災学ぶ」と紹介されているが、どこにも『ど根性ガエル』の記述がない。それでいて「わかってるな…」という内容で面白い。
リンク先のPDF重いですが、是非一読して欲しい。

0 0

海上保安庁と警察(交通機動隊)とのコラボはあるのですが、自衛隊とのコラボはありません。ウィッチーズの他には、ハイフリやアルペジオなら採用されているのに。「人類への脅威」の件も含め、人気が高く影響も大きい作品だからこそ運営側は敢えて回避しているのかも。

1 0

その卜伝が編み出した剣術が鹿島新當流https://t.co/NmYEdKwESMで、この剣術の系統に、新撰組の近藤勇が習得した「天然理心流」https://t.co/SDWbrTyLYqがある。
で、#ビビッドレッド・オペレーション にて三枝わかばが会得していた剣術が「天元理心流」。

0 0

③岡本太郎の項目が充実。今はなき近鉄バファローズのロゴをデザインし、万博に先立つ68年にマミ会館(マミフラワーデザインスクールhttps://t.co/lOmP6zmcDz旧館)を設計。当初万博反対派であったがクリエイターの魅力に抗しきれず参加。

0 1

②キューバの東に位置するトルトゥーガ島がバッカニアの巣窟となり主にスペイン船を襲って繁栄。恐らくはハーロックのトカーガ星のモデル。更にこの島の海賊フランソワ・ロロノアが、ゾロのモデルらしい。もし「トカーガのゾル」を知った上で「ロロノア・ゾロ」としたなら、尾田栄一郎氏も松本ファン?

0 1

③茨城県下妻氏のゆるキャラ(萌えキャラ?)シモンちゃん。但し、男の娘の疑念が。https://t.co/Sn3r9GkjGa

3 4