//=time() ?>
コツコツとパッシブスキル をシナリオやサブクエストに組み込み中〜
イベントIDからエネミーIDへ変換する命令文が出来たから、応用としてイベントIDからアクターIDも出来たが・・・、
キーボード操作なら組み込めるがマウスやタッチなどの操作だと座標がよくズレるのでアクターID読み込みはやめた。
#スーパーゲ制デー
今月はこんな感じに改変しながらマップを組み立てマス。
水位ギミック、立体交差橋、隠し通路ONOFF切り替え、滝配置などと思い付く限り練り出汁て鱒!
後、某ゲームを思い出して隣接パッシブスキル を導入してみた。