//=time() ?>
82曲目
井上陽水「少年時代」
1990年シングル。
発売の1年後にハンディカムのCMに起用され一気に人気曲になりました。
歌詞はよくわからないですが、曲とアレンジ、ストリングスが絶妙でいつ聴いても胸がジーンとします。
頭の中の景色が子供時代になるのです。
64曲目
山下達郎「あまく危険な香り」
1982年シングル。
達郎さんの渋いところがよくでている曲。夕焼けのドライブによくあう。
レコードジャケットはあの鈴木英人さん。
FM STATIONの表紙やカセットレーベルのあの方です。この曲と彼のイラストがあれば若い頃の気持ちに戻れます。
17曲目
harmonic hammock「あしおとが聴こえたら」
2011年のアルバム「もういいかい?」に収録。
ここまで優しさに満ち溢れた曲はなかなかお目にかかれない。
ヴォーカルだけじゃなくリズム隊の奏でる音も全部やさしい。
最後にします。harmonic hammock
です。
すでに解散してしまいましたが、7人メンバーの雰囲気が好きでした。
好きな曲はセカンドアルバム収録の「あしおとが聴こえたら」。YouTubeでも拝見できます。
ありがとうございました。