//=time() ?>
引き続き double gold medalist 🥇🥇の方で。
ルノワール、シスレー、ドガ、セザンヌ。一番近くなるだろうなと予想したドガは雰囲気出てるし、ルノワールも中々いい感じ。印象派頃の有名どころがうまくいくのは恐らく元になるデータの多さ故か。
#お絵描きばりぐっどくん
#羽生結弦
平塚市美術館の荒井寿一コレクション川瀬巴水展へ行ってきました。全269点に追加出品18点というボリューム。初期から晩年まで充実の展示。個人的には切手の初日カバーがツボ。6箇所ほど撮影可能。
こんな状況だと尚更きれいな日本の景色を見たくなる。
茅ヶ崎市美術館の國領經郎生誕100年展、若い頃の作品 白い蔵(上大岡)の地元感、今はすっかり街だけど昔はこんなに長閑だったのかな上大岡。ヴュイヤール的な室内の人物も良いし、点描の終着駅や日本画的な枇杷など、多彩な作品とルネサンスから現代までの西洋絵画からの影響も興味深く充実した展示。
東近美、常設展も安定の良さ。それにしても東近美の外国人率の高さよ。常設の清方墨田河舟遊は撮影可能、尾竹竹坡の風精、岩崎ちひろお母さんの話、ブリジット・ライリー無題、色が魅力的。
女性作家が多いことも印象的。一番の驚きは蛍手の食器が量産されていたこと。フィンランドの長い冬、白夜の夏の食卓にほのかにきらめく蛍手の食器が使われていたとは。陶板画の素朴なデザインと美しい色合いも良かった。写真は撮影コーナーにて。
ラルフローレンの無料スタンプダウンロードしたんだけれど、ラルフローレンにそだねーがあるとは思わなかった。マーケティングの方向性それでいいんですかね。アメリカンなイメージが感じられない‥。可愛いけど。