ギャラリー一枚の繪【公式】さんのプロフィール画像

ギャラリー一枚の繪【公式】さんのイラストまとめ


一枚の繪の銀座のギャラリーです。
個展や雑誌掲載作品展などバラエティーに富んだ展覧会をしています。
銀座並木通りとみゆき通りの交差する所。風月堂ビルの3階。お立寄をお待ちしてます。
11:00~18:30まで / 日曜休廊(入口はみゆき通り側です)
ichimainoe.co.jp

フォロー数:275 フォロワー数:733

本日よりICHIMAINOE 夏のアートマーケット in GINZA開催です。~17(土)まで。本日の作品は湯澤美麻「ゆらゆら」F4号です。今回は一枚の繪でご活躍中の作家の作品を油彩・水彩・パステルと幅広くご覧いただきます。

10 105

本日より王軍水彩展開催です。~7/3(土)まで、本日の作品は「早春(白馬)」水彩4号大です。 陽光がまだ眩しい黄昏はじめる頃、枯木の影の濃い部分と木の幹、明るい新緑とのコントラストで早春の雰囲気を醸し出しました。王軍(本日と最終日の午後1時半より王先生ご出席です)

2 12

絵づくし2021in GINZA展は本日最終日となりました。~午後4時迄。本日の作品は才村啓「グリンデルワルトのテラス」F4号です。明日は休廊、来週6/21(月)から王軍水彩展です。どうぞお楽しみに。

0 6

村山美代子日本画展です。本日の作品は「春を待つ」 F8です。木々の蕾が膨らみはじめる季節、春の訪れを待っている、そんな気分を絵にしました。今年は花屋でお花を買って帰るのが習慣になっています。村山美代子

1 6

北海道出身の具象作家10名による北の具象作家展は、本日最終日です。ご来廊いただきましたお客様には心から感謝いたします。本当に有難うございました。本日は午後4時まで。作品は西田陽二「一時」F3号、宮地明人「夏休み」F3です。明日は休廊、4/26(月)からは才村啓展です。どうぞお楽しみに。

0 7

北の具象作家展より展示作品のご紹介です。茶谷雄司「FloraⅡ」F6号 / 冬のイメージといえば「雪とグレーの空」の印象が幼少から頭の中に刷り込まれている。長い冬が終わり6月が北海道の新緑の季節。グレーから一気に若葉が萌える様を、「Flora」花の女神再生のイメージで表してみました。

1 2

北の具象作家展です。本日は、志田翼「想う」F6号です。不安定な思春期の葛藤と、それが晴れた瞬間を想って描きました。教師をしていると稀に、生徒の意識や考えが変わる瞬間に立ち会えることがあります。ふと霧が晴れたような表情です。船出の季節にエールとして。志田翼

1 5

中山智介展の展示作品からご紹介です。本日の作品は「雨上がり」P10です。今回の作品は、南仏に一ヶ月滞在して取材されたときのスケッチと体験を元に描かれています。

1 9

歳末感謝市の展示作品からご紹介です。本日の作品は田所雅子「白いマフラー」SMです。田所先生お得意の少女の横顔です。

2 7

絵の現在第44回選抜展です。本日の作品は銅賞、福嶋裕「幽幻風景(昇仙峡)」油彩30号です。昇仙峡をすべてのポイントから描こうと10年格闘された末の受賞でした。おめでとうございます。本日、福嶋先生、15時~、銀賞の蓮池先生が16時~ご出席の予定です。

1 6