//=time() ?>
ゆっくりで聞こえる。
ハレの日くらいいっぱい食え。お金はたくさん持っているけど、日常的に浪費しているわけではなさそうですよね。趣味の料理と日常の食事は別に考えているのかな。ラジオでもインスタント味噌汁の話が出ていたし、自分が食べる時に友達の分も用意してあげている、というイメージがあります。個人的には。
トーンも貼れるって話じゃない? と思ってモタモタやってみましたが、慣れたら絶対楽なんだろうな、と思いつつ、まだアナログのほうが手っ取り早い気がしてしまう。モアレ予防や印刷の具合とか、繰り返しやって掴むしかないんだろうな。描いたサイズ、50%縮小、やっつけ塗り。拡大したらイカいっぱい。
夜中にライズを使い切っても今開けたらここまで溜まるので、1/2キャンペーン中は忙しい。今日は髪を切りに行ってからjubeatにカードを通します。やるべきことの確認。逆だと大変なことになる。戒め。
虫ノルマだ! 自分が受けた屈辱を子供に適用させるのやめたげてェ! イベント準備に真面目に取り組んでいて、根っこの良い人成分がダダ漏れでしたね。やっぱり4話構成は短いな〜。この後もう一悶着起こしたり人情エピソードを挟めそうなのに勿体ない。祭り会場はどこだったんだ? トウキョウのどこか?
今日やったわけではないけど。オオサカの実装済みの曲は難しめなので、一曲くらい気楽に遊べるものがあってもいいですよね。
ん……? 台詞がセンター揃えじゃなくなったな。見慣れないけど、どっちでもいいか……?
下書き💢💢💢 好きな食べ物設定が具体的ではないので何を書いたらいいのか迷って、ズッパディペッシェとかウェッターヒンとか横文字料理が出てくるから、最近の自分の謎食物マリトッツォを持たせた。流行はイチ早くチェックしてるだろうから、おいしい店も知ってるし何なら自分でも作るでしょ。多分。
バースデーミッション? キャンドル? のページ、どうやって移動するんだろう、と思っていたら、こうなるのか。ゲームを通してこの状態になるのは今だけかな? 来週は天国先生の誕生日が来るね。大渋滞。逆にリアルっぽさがある気はします。
E-3の3ゲージ目に入りました。装甲破砕が面倒くさそう。しなくてもクリアできないことはないそうですが、結局カットイン待ちですかねぇ。ドラム缶装備を5隻に強制されるの嫌だな。史実ネタとかなのでしょうか。メガネボスかわいい。