//=time() ?>
空気遠近法という素晴らしい技術があってね、通常レイヤー透明度60パーセントぐらいで私はやるんだけど光の当たってない部分に水色を塗ると立体感出るぞ!
顔のバランスを考える時、目と目の間にもうひとつ目が入るぐらいの間隔で、目の高さは目尻が耳の繋がってる1番上で目頭が頭頂〜顎のだいたい半分の位置に、鼻は耳珠の位置にあると綺麗になるぞ!
顔の半分よりも下だと美少女に、半分だと男性っぼくなる気がする
肌を塗る時、ハードライトで塗るといいぞ!ハードライトは明るい色はスクリーン、暗い色は乗算よりも薄く付くから濁らない。
適当にこの辺の色ぶち込んでおけば大丈夫🙆♀️塗り終わって暗く見えるのであれば、オーバーレイで黄色〜オレンジ系で塗れば明るくなるぞ!
原神大好き!お絵描き大好き!お話し大好き!一部パーツにえげつない時間かけるナラです☺️
♥♻️ゆっくり巡回します
#原神絵描きさんと繋がりたい
誕生日?んなもん関係ねぇ!!私は縦ロールを描くんだ!!!😠の精神で描いてたら地獄生み出してた…なんで全身……どうして…まぁ縦ロール描きたかったからなんですけど…