解放迷さんのプロフィール画像

解放迷さんのイラストまとめ


万事如意。

フォロー数:5011 フォロワー数:2787

もうひとことだけぶらさげると、「鉄道讃歌」以前の鉄道趣味って「C53とP6とEF53」だけ()が対象で、それ以外は「ゲテモノ」だった。昔の雑誌よんでてC12を「ゲテモノ」と書いてる記事を見て暗然としたことが。そこに鉄道讃歌で「すばらしい鉄道情景」が提唱され、そこから鉄道趣味が変わっていった。 https://t.co/L1S6Kap9Qx

7 19

キャブ妻と水タンクの隙間。芸がこまかい。安全弁は省タイプになってるが、これはサルターやらなんやらだと「ふつうのに替えてください」と言われたとか(日鉄1080はオリジナルで押し通した

6 17

だあびい卿がマヌの話題を出していたので引っ張り出した飯田町客貨車区の古い画像。この時EF13も居たのでてっきりEF13+マヌの時代かとおもったら、もうカマはEF64になって電暖時代だった。尚、手前に見える「せまいせんろ」は客車バッテリー運搬用の手押し軌道。

21 69

この時は雨にたたられた。ニッコールの35-70ズームにはバッグのスキから水が入るし。尚この時出雲大社に二回目の参拝。そのあと都合3回、3回目には拝殿に上がってお祓いして頂いたが、結局良縁には恵まれず。

4 13

某日某所・・・

0 3

そっかぁ。「ザクロは人肉の味」ってのも、変なたとえだとおもったけど、そっかあ。生首の垂迹だったのかぁ・・・・・・・・・

2 5

ビール列車らしきキハ56も。

1 8

千頭に居たバス。

7 25

さう!南海のキハ5502。走りをとりゃあもっとよかったんだけど・・・

4 14

おなじネガには品川客車区のオイラン車が。

5 23