英検1級 - 英単語語呂暗記JKさんのプロフィール画像

英検1級 - 英単語語呂暗記JKさんのイラストまとめ


1万単語暗記出来る萌え単語帳を出版して革命を起こします( ・`ω・´)
YOUTUBEチャンネル登録でご支援お願いします♥
■TOEIC 975点■毎週土曜動画配信 ■TIKTOK:tiktok.com/@gorojk■YOUTUBE:youtube.com/@gorojk

フォロー数:14717 フォロワー数:13761

韓国語の母音を勉強していて今思ったことをありのままに話すぜっ!

イェとかウェに複数種類が存在するが、意思伝達を最終目標とするなら、文脈で区別出来るし別に覚える必要ないお(^ω^)

英検一級に達するのに、必ずしもcutとhatのアの発音の違いを知らなくても大丈夫なのと同じお(^ω^)

0 2

一度英語を勉強してある程度習熟すると、暗記方法のコツがつかめてますし、似た単語を関連付けて覚えられるので、初めて外国語を学習するのに比べて数割減の労力で習得出来ると思うお(^ω^)

0 0

英検1級面接スピーチはやや実力不足でもテクニックでカバーできるお(^ω^) ・色々な文脈で使いまわし出来る言葉を数個覚えておくこと ・英語が話せる風の言葉を使うこと (Vice versa等) ・結論、根拠1、根拠2、結論という構成を意識すること (そうすると最後の結論はただ繰り返すだけでいいので楽)

0 1

その際大事なのは、情報カードによる単語暗記の際と同様に、英単語を見て瞬時に
日本語が脳をよぎる、という現象をとにかく繰り返すことですお(^ω^)
漫然と読むのではなくそれを意識して読むことで、楽しみながら
効率性の高い情報カード的な特訓が、出来るのだお(^ω^)

0 0

情報カードによる単語暗記こそ最強ですが、ジャブを打ち続ける様なものなので、
飽きますお(´д`)

そんな人にお勧めなのが、好きな漫画の英語版を、繰り返し読む事ですお(^ω^)

映画やドラマも良いですが、長尺なので繰り返し観るのは、困難ですお(^ω^)

0 0

類義語や対義語や派生語を覚えるときもコツがありますお(^ω^) 以下のように脳のメモリを無駄遣いしない和訳に置き換えることがとても重要ですお(^ω^) ■悪い例 create=作る creative=独創的な creation=創造 ■良い例 create=創造する creative=創造的な creation=創造

0 0

情報カードや単語カードは、40枚を1セットとして、5回位繰り返すのがお勧めですお(^ω^) 5-10分位かかると思いますが、その時間だけ盗塁中のイチローになりきって、世界一の集中力を発揮していると信じてやると、暗記高率が上がるような気がしますお(^ω^) 一瞬で良いので世界一を目指すお(^^)d

0 1

お休みだお(^ω^)早寝早起きして明日は朝活お(^ω^)

0 1

あと、語彙力さえ完璧であれば、リーディングやリスニングでも、少なくとも単語が分からないストレスからは解放される為、相当有利になれますお(^ω^) あとは語彙力問題を光の速さで突破し、他の問題に割ける時間が増えるということもありますな(*`・ω・)ゞ

0 2

私が英検やTOEICの対策で英単語を重視する理由は、語彙問題数が両方ともそこそこ多く、語彙を極めるとそこで満点が狙え、他科目が多少実力不足でもカバー出来るからですお(^ω^)

■英検1級の場合 25問 (42問中60%の数)
■TOEICの場合 30問(200問中15%の数) 勝てなきゃ誰かの養分っ・・・!

0 2