フミ@歴史系の小説、昭和時代劇など気ままにさんのプロフィール画像

フミ@歴史系の小説、昭和時代劇など気ままにさんのイラストまとめ


妄想好きで、子供っぽい50のおっさんです。肉体労働で平日はクタクタ(^^;  週2日の休日を、歴史小説、歴史時代劇、昭和のヒーローアニメなど、読んだり観たりしながら、ゆるくノンビリ過ごしております。

人見知りで、あまり絡まないタイプですが、お願いします。
twilog.org/goufumi2/stats

フォロー数:298 フォロワー数:454

ふぅ、DVDで購入した、北大路欣也さん主演の映画「空海(1984年)」視聴終了しました。

北大路さん、加藤剛さん、森繁久彌さんなど、豪華なキャストで「仏が信じられてた時代」を生き生きと描いてました。

しかし、2時間50分、映画館で真面目なお話を観るのは大変そう…(^^;

0 1

今日は1時間残業で、30分ほど、DVD購入した、北大路欣也さん主演の「空海」を視聴してました。

真言宗の連盟さんとか関わってるし、もっとお堅い作品かな…と思ったら、しっかり歴史モノとして作られてる感じ。
(富士山が噴火する所に居合わせる所まで観ました)

2 12

井上先生、いつもリプくださり、ありがとうございますw
いよいよ、決着が付きそうな感じでしょうか…。

ふと、ギャ〇ンというより、コッチがなんか似合いそうだなーと、貼らせて頂きましたw
「冥王計画ゼオライマー」
知らない作品でしたらすみません(^^;

0 2

今、歴史モノ映画に興味津々ですw
北大路欣也にするか、西田敏行にするか…w
(次に買うヤツ)

0 0

ちなみに、これから読む、海音寺先生の「孫子」下巻の方は、「孫武」から数代後の「孫臏(そんぴん)」の話とか。

しっかり読んで無かったけど、昔、ヤンジャンかスーパ―ジャンプかで、漫画やってたなぁ…という。
ヤンジャンの方だったかw

1 3

ファボ頂いた直後に、固定ツイート更新してしまった…。

今日の夕飯後に「ロードス島戦記」最終7巻、読み終えました。
気が小さく、秩序寄りの人間なので、多くの犠牲の上に「ロードスの新時代」がやって来たことに、ホッと一息つく気分でした。
最後のディードが幸せそうだった(●´ω`●)

0 2

食後とかに読んでる「ロードス島戦記(新装版)」7巻も、半分過ぎて、アシュラム&ピロテースが本格的に登場したところ。
初読みなのだけれど、意外と、この2人の出番、少ないのね…。

ロードス北方の戦いの話があったり、「戦記モノ」の空気が良く出て来たな…。
最終巻も、かなり進んできた。

0 3

最新話まで来た。
登場人物が多い中、久しぶりの2人組がw

>紺碧のミシマ ~ホームレスだったけど異世界へ行ってロボットになったので俺は自由に生きる~『ビビとシャーリア』 https://t.co/wD1KGAQ6QG

3 6

「固定ツイート」してみます。
お金の節約に、ちびちび小説読んだりして過ごしてます。
現在読んでるの、
会社の休憩中(´っд・。)ネムイ→「孫子」上巻
自宅で食後など( ´ー`)フゥー…→「ロードス島戦記(新装版)」7巻(最終!)

1 21

ふぅ、食後の読書で、「レオ・アッティール伝」2巻を読み終え。
いやー、小公国の第2公子が、敵も味方も家族も騙しまくり(^^;
こいつ、「神(信仰)」も騙すんだろうな…。
本当、犯罪とかギャンブルものの空気だなーと。

でも、これだけ「ご都合主義」抜きで、緻密に練られてると感心する。

0 0