//=time() ?>
[ TENET(テネット)] 日本は9.18公開で決めたみたいだけど、大阪万博公園のIMAXで初日に観て、その後じゃりン子チエ関連の食べ歩きで何泊かして三ノ宮から……ってプランで1月に航空券&ホテル予約したのコロナ関連で楽しめなそうだしキャンセルかなあ。コロナ問題で取消手数料0期待して少し待とう
書店でふと目にとまった『そして五人がいなくなる』漫画版を読んで朝から泣けてきた。はやみねかおるセンセイの原作は凄く好きで読んでたんだけど、やっぱり優しい視点で好きだなあ。そしてむかーし描いた絵を発掘してみたけど、(うまいヘタはともかく)やっぱり凄く好きだった感じがあるなあ自分
リドラー (Riddler) バットマンシリーズの悪役で一番好き(やっぱりジム・キャリー版のギラギラ感が好きだけどBL的要素あるらしい [ GOTHAM ] 観たい)。不意に思い立ってneweraで検索したけどリドラーのキャップないのね……
TOHOシネマズ新宿、[ IT THE END "それ" が見えたら、終わり。(IT CHAPTER TWO)] 初日初回の指定席とった! マカヴォイ! https://t.co/P2FhSRyd48
シネマサンシャイン池袋IMAX、[ JOKER(ジョーカー)] 観終わった。ただただ傑作すぎて言葉も思いつかない。脚本も驚くし、まだ続いて欲しいと度々思わせる演出、そして何より鬱屈から次第に昇りつめるような、ホアキン・フェニックス! 最後まで悲劇と喜劇に徹するトッド・フィリップスの力凄すぎ
[ Us(アス)]、ジョーダン・ピール凄みあってよかったー。[ GET OUT ] みたいな抱腹絶倒のどんでん返し祭りとは違って、正統派のダークファンタジーなのほんと好き。冒頭で[C.H.A.D.]出してくるのも個人的に(鑑賞後改めて)激熱。そして [ BRIGHTBURN ] 遂に日本予告編流れて11月楽しみすぎでしょ
「GLASS(ミスター・ガラス)」傑作すぎて泣きそう。こんな物凄い作品を20かけて完成させたシャマラン尊敬する。エンドロールのラスト、後ろの初老の男性が「……グラース」ってたっぷりの間で口にしてたのも頷ける、今年最高の一本……「そして悪党にはあだ名がある」 #シャマランたまらん
TOHOシネマズ日比谷「GLASS(ミスター・ガラス)」土曜初回の指定席とった! 映画館でマカヴォイのパトリシア観てから2年「そして悪党にはあだ名がある」サミュLLジャクソンに劇場であっけにとられ震えてから20年、待ちに待ってた……今年最高の一本なのは既に決定。楽しみすぎる #シャマランたまらん