//=time() ?>
履歴をいじるとファイルが更新→ソートされて、先頭に移動してしまうので、見落としが結構ある。
この絵のバージョン履歴もデカそうだ。(水彩風の塗りはデータサイズが大きい)
やはり最終局面で僕を助けてくれるのは、上念司様なのか。
メディバンは、無料でファイル履歴を保存できるのが強みだったんだけど。
バージョン違いファイルには、過去ver二つまでアクセスできるようだ。削除してみたらストレージの利用料が減ってる。
新しい方が重いので、11.5G位なら過去数年分の過去verファイルを削除してこの方法でいけるだろうか?
せっかくですから、
僕が描いた上念司先生のイラストを置いておきますね。
なぜか需要が皆無なんだけど……
(ご本人にも「Tシャツのデザインに使って下さい!」と申し出て、無視された)
この10日くらい、延々岩を描くという作業をしてるのだけど。
別にそこまで細かく描く必要はないと思いつつ、自然物を描く練習と思いながら延々‥‥
こういう果てのない作業が、苦痛で頭おかしくなるか楽しいか、後々にまで影響すると思うのだけど。
どちらかというと楽しいのは良い事。
御前崎市のHPより。ためになる原発まんが。
『タイムスリップ!?浜岡原子力発電所の歴史を探る 』 第3章電源交付金施設ってなに?生活を豊かにした施設たち」
「じゃあ、ぼくたちは原子力発電所があるおかげでプールで遊べるんだ」
https://t.co/qXfr4RJBVe