//=time() ?>
「瞬きのソーニャ」はベルリンの壁崩壊で始まる漫画なので、いわば平成2年スタートなのです(いまのところ平成10年あたりで止まっておりますが😅)
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
@Sanpei_SG サイクルジャージのはないですねぇ。
#ゼノブレイド2 一年経ったんですねぇ。三周やってイーラやって。1周目でKOS-MOS出なくてイライラしたなぁ。 ホムッとした目付きのホムラ😅😆
テキトーに荒いのとキッチリした線画を読み込ませて全自動彩色やらせて見たけど、う〜〜ん、まだまだ?>クリペ (自分の絵がアカンのだろうか(^^;
【再度掲載】ワタシにトマト食を勧めようとなさる方々は「これ」を勧めているのだ、とお見知り置き下さい。
フランスで発行された「かぐや姫」の絵本。挿絵は台湾の方。 「kawaii」の認知がこれだけ進んでいるのですから、いい加減河出書房のアニメ絵本に文句つけるのはご自分の感性がずれているのでは?と疑問に思われてはいかが?
#タイツの日 97年末に描いた物だから98年が寅年だったのかな?😄 網タイツってまぁ面倒臭い代物です。
12時頃まで「未来少年コナン」やってるようなのでちょっとテキトーに描いてみた。ここのキャラって自分の手には難しい。少しでもパーツの位置がずれたら別の絵になる😅😅
#初音ミク生誕11周年 ということで、昔描いたのを(MMD杯用のを1/6くらいに縮小して気になるところをちょっと直しました)