こみえるん🇩🇪さんのプロフィール画像

こみえるん🇩🇪さんのイラストまとめ


FCbayern 誤字が多いのが最近の悩み Nu Metal Hardcore Punk Emo Post Rock等を好みます 無言フォローは無視します 推し→ #守屋麗奈 #樋口日奈 #土生瑞穂

フォロー数:120 フォロワー数:395



順不同です
リンプさん20年前から全く進歩してなくて(褒めてる)最高なんだけど結局円盤は出さないつもりなんですかね😅
Mogwaiは安定の神っぷり
しかしDeafheavenが良すぎました
めちゃくちゃドリームポップしててエモさもあって普通に最高傑作だと思います

5 187

2003年も結構好きなんですよね
ニューメタルを終わらせたとかスケープゴートにされがちなリンプのResults May Varyは実際は彼らの中で最も音楽性に優れてるし再評価されていいと思います
KORNが「しゃらくせぇ!超ヘヴィなやつでも喰らっとけ!」的アルバムを出した事もポイント高いです

13 229

無慈悲なビートと破壊的なスラッシュギターの融合の果てに生まれたヘヴィな音塊の応酬"インダストリアルメタル"の先駆として初めて商業的成功を収めた超傑作5th
問答無用でぶっ飛ばす前半から狂乱のノイズをぶちまけて終わるアルバム構成は完璧で90年代インダストリアル隆盛のきっかけを作った一枚💮

10 252

00年がニューメタルの全盛期有力候補なのは間違いない
初期に比べてちょっと薄味にはなったけど層の厚さはそれなりにあったんだなと
まぁデフトーンズのWhite Pony出てる時点で黄金期ですわ!

5 203

なんか見覚えある裏ジャケだなと思ったらEW&Fの黙示録だ

3 92

私的90年代名盤ベスト100
80~71位

TOOLは確立された後のアルバムよりまだ未整理だったUndertowが好き
TOTOのMindfieldsは僕が服屋でバイトしてた時、激シブな趣味をしていた店長が何故かゴリ押ししてきて見事にハマった一枚
僕が空間的サウンドが好みと見抜いてこれを勧めてきた彼は正しかった

5 179

私的90年代ベスト100
100~91位

ふぅ… 前からやりたかったので✨
基本的に好きなアルバムに偏向&ゴリゴリの忖度で突っ切るつもりですので「あのアルバムがない!」とか「あの名盤が低順位はおかしい」という場面が多々ありますが好みと言うことで察して下さい
しばしお付き合いください🙇‍♂️

4 159

某バンドに対する恨みが大きなモチベーションとインスピレーションとなった記念すべき1stは後の洗練された作品と比較すると暴力的なムスティンのソシオパス的傾向が最も顕著に現れている
己のコンプレックスを昇華しシーンの大物にまで上り詰めた人間の強い生命力を感じる歪なアートとして評価したい

6 211

煌びやかな輝きを放つ佳作3rd
85年当時はHR/HM最盛期だったわけだが当然マッチョイズム全盛でもあり、そんな状況にはモトリーは目もくれずフェミニンなルックスへと変貌しグラムメタル的方向性を推し進めた
ヴィンス問題もあり世間での悪評はピークに達していたが馬耳東風で更なるセールスの拡大に成功

4 179

完全にイレギュラーなアルバム扱いをされている悲しき裏傑作
新加入のデイヴ・ナヴァロも彼なりに順応しようと奮闘している
テンションの高さとダークな曲が同居している為、躁鬱的な感触がリスナーを戸惑わせたのかも
このバンドが隠し持つダークな側面をさらけ出したという意味でも重要な作品👏

20 281