ハーチェク(旧チェドック) チェコのビンテージ絵本・雑貨さんのプロフィール画像

ハーチェク(旧チェドック) チェコのビンテージ絵本・雑貨さんのイラストまとめ


東京、蔵前・三筋にある #チェコ雑貨 と #チェコ絵本 のお店です。浅草から移転し、店名が「ハーチェク」になりました。1点ものが多いためオンラインショップ未掲載商品の通販やお取り置き、DM等のお問い合わせには対応しておりませんのでご了承下さい。
hacek.jp
cedokzakkastore.net

フォロー数:2313 フォロワー数:20938

消しゴムはんこで絵を描くとみこはん
このいちじくの絵、いちじく一個を描くためにはんこを押した回数は1回だけ…!
はんこ自体はしずく型の平らなものなのに、はんこの上でインクを混ぜることで、この立体感を出しています

一部の原画は通販でも販売中です

https://t.co/m9kXfbpaJR

9 41

とみこはん の原画とグッズを本日12時に通販へアップしました!

https://t.co/m9kXfbpaJR

原画14点、グッズはカレンダーと日付印とスタンプセット、めがねふき、手ぬぐい、メッセージカード、一筆箋などなど…
めちゃくちゃたくさんアップしましたのでぜひ!

4 18

三階で展示をしてくださるのは、とみこはん
とみこはんのイラストは全て、消しゴムを彫って作ったハンコを使って描かれています
版画ならではのカラーバリエーションや、とみこはんならではのアイデアが詰まった消しゴム版画の世界、ぜひご覧ください!

2021年9月28日(火)〜10月10日(日)

9 33

くるくるファーが可愛いもしゃもしゃの犬
多分ロシアのビンテージ
ちょっと重たくてくったりしているので、膝の上にのせて撫でていると本物の生き物感ある
癒し…(*´-`)

https://t.co/qPSkJLIzz0

8 26

昨日持ち帰ったぬいぐるみ、どの子から撮影しようかな〜みんな可愛いな〜
…よし!キミに決めた!
東ドイツ時代の洗濯バサミ入れ、撮影したから近いうちに通販にアップするよ〜(^^)

https://t.co/lOMG84SqUl

更新時間はランダム、つまり準備できたらその都度アップします〜
私のやる気次第…!

9 39

本日もチェドックは12〜19時オープンです!
春らしいイースターグッズ、たくさん並んでいますー(^^)

3月の営業日
19日(木)〜22日(日)
26日(木)〜29日(日)

チェドックザッカストア
東京都台東区駒形1-7-12
営業時間 12時〜19時
都営浅草線浅草駅A1出口から徒歩1分
大江戸線蔵前駅A6出口から徒歩7分

5 25

チェドック3階で明日から個展が始まる室井夏実さんの事をリスペクトしている我が家の7歳息子…
ディスプレイ中に立てて飾るお皿を選ばせたところ、このお茶会の絵と象さんの陶芸教室をチョイス
確かにどっちもめっちゃ可愛い!
絵皿ですが、普通におかずをのせたりするお皿として使えます(^^)

1 34

「狭い路地の奥にある雑貨屋さん」と言えば…!!
ダイアモンド⭐︎ユカイさん、実際に来てくださいました(^^)

明日2/12午後7時半から
ふらっとあの街旅ラン10キロ
是非ご覧ください!

チェドックザッカストア
東京都台東区駒形1-7-12
12時〜19時 月曜定休
浅草線浅草駅A1出口徒歩1分

6 31

kaaiさんのアクセサリー、どれも好きだけど私はビンテージガラス好きなのでついついガラスものに注目しちゃいます…
左のくねくねガラスは1950年前後のベネチアンガラスだそう
ボリュームあるのに軽いし可愛い!
右は大きな楕円パーツがフロストガラスにメタルの装飾でめちゃくちゃ美しいのです…

5 47

毎年人気のレシェクさんのイースターエッグ、入荷しました!
卵の殻を染色液にドボンと浸けて全体を染色した後、カッターのようなもので削って絵付けをするエッチング技法で作られています。

民話「おおきなかぶ」柄やウサギ柄が目を引きますが、幾何学模様も繊細で素晴らしいのです…!

2 29