一さんのプロフィール画像

大雑把に考えると中東でのゴタゴタを経験した後、東に向けて侵略戦争を始めたって感じじゃないかな?それが日本に到達して皇族(渡来人=在日コリアン)になったと考えると色々辻褄が合う。

4 9

農耕で植物を育てるにしても、牧畜で動物を飼うにしても、土地とか家畜が財産になってしまう。その財産を巡って人が争うようになったのが聖書の時代以降なんじゃないか?って感じがする。

4 5

当時の中東の状況とかを見ると、これまた気候変動という神様の嫌がらせで無茶苦茶になっていた事が分かる。この経験を経た渡来人が最終的に東征して日本の皇族(渡来人=在日コリアン)になったとみられる。

3 5