//=time() ?>
昨日に引き続き古のオリキャラ春魔くん…当時ハマってた某侍漫画にもろ影響されてるので謎の刀…「花を使う能力」という漠然とした設定…小6で考えたキャラだから作画コストが低い
ガチ厨二のころに描いたオリキャラ狭霧くん15年くらいぶりに描いた…「霧を使う」としか説明がなかったし、何のためにどんな物語性を持って描かれたのか全く分からないキャラ…
肩や腰、手首など描きづらいところはすべて隠す構造の分からない服装に「封」をされた右目という完璧なキャラです
リア友に頼まれた関係でポスターに映える絵を描くことが求められているんだけど、そういうの苦手だし、せっかくだから色んな絵柄を模索している…
謎が深まった…どれも自分の絵になってしまう一方で、どれも自分の絵じゃないみたいだ…