//=time() ?>
丁度一年前の投稿
般若心経の流麗な旋律と律動の風韻が心を包む。般若波羅蜜多とは、完全なる智慧と云う意味だそうで、いつか法事の時に住職が言っておられたことを思い出す。お経は死んだ人の為に唱えるのではなく、寧ろ残された人の為のものだと。
般若心経の宇宙の真理を紐解いて行くのは楽しい。
明日で9月も終わりですね
#今月描いた絵 たち
来月も描けるかな?
絵を描くことは楽しきかな
もっと本も読みたい
お写んぽしたい
やりたいこと沢山あって
間に合いません🥲
いつも仲良くしてくれて
嬉しく、感謝しています
10月もよろしくお願いします
庭に続く鉄の飾り扉や窓枠に
惹かれる
くるっと曲線と直線の模様
唐草模様など見入ってしまう。
描くの大変だった
思いの外。
これは栃木県宇都宮市の
小野口家住宅を描いたんですけど、間違った所いい加減な所あるので、悪しからず。
ごめんちゃい🙏