anadabaさんのプロフィール画像

anadabaさんのイラストまとめ


しばし不在不通となります

フォロー数:327 フォロワー数:358

芹沢ジェイソンさんより 
 というのを頂きました。…あたいでええんかいのう? そも、これは絵を貼る流れでいいのかしら?

怪獣怪物の類が好きでコソコソ描いていますが チキンなので殆ど上げてません。

はてどうしたものか、ちょっと回してみたい気もするけど 悩ましや!

5 31

さて冬も終わったし、成長でもするか!
…ってな気分になってる時のカン帝様もまたうつくしいもんです.
よしよし 晴れたら肥料をあげようねぇ

3 51

これ(夏)が そう(晩秋)なってのう 
晩冬の今日ときたらこうじゃ.

Antimimaの白天子が開花していた。季節で姿が変わる楽しいやつ。

この花の香は桃のクリームか何かのようでたまらん。
個人的に嗅いだことのあるメセンの中でも…いやあらゆる花の中でも一番かも.画像だけで申してもせんなきこと…

3 45

満開の冬じゃあ
やはりメセンはいいなぁ

4 50

例年より色づきがぬるい感じはするけど エケベリアはやはりキレイ.

実生3年目で徐々に茎が立ってきている.おっかさんがブルーバードだからピーコッキーの血がうずいてるのかなぁ

個人的には茎立ちしたエケベリア好きだけど あまり同意は得られない感…

1 29

初夏くらいから育てておる人生初栽培のシクラメンちゃんら.やきもきしたが 夏は無事に越えたか…。
まだまだ小さいし 選抜でもなんでもないごく普通の株なのだろうが、カワイイのう。

そして追加多肉置き場の屋根を張り終えたのだった.
風もなく晴天、最高の屋根日和?であったことよ

1 32

アカヒレも花キリンも 梅雨ゾラ薄闇にベニが浮かび これはこれでなかなかどーしてイイもんです。

…なんて言って風流ぶってみても、どうにも耐え難い蒸れ蒸れよ 仕事場ァおまけに高温よ 
いやな季節だなぁ ちきしょー、ドライジンでハイボールだ

0 11

あついあつい…蒸して暑い.
いよいよまじもんの夏到来を感じる.外で作業するのもだるいなぁ…。

暑くても元気なアガベ’白閃光’.いい大きさになってきました。

暑くても元気なアゲハチョウ.春型の可憐さもいいけれど 夏型のかっこよさもすてきじゃないの…

0 23

エケベリアの自家製交雑種。ウィルスじゃないよ、こういう模様だよ…。一応、この模様でロゼットが丸くまとまる個体を選抜したのです。

片親にsetosa系を使うと相手次第でこんな模様になるようです。'渚の夢'等でも感じるけど、setosaの血は交雑した際に他種とちょっと違う現れ方をするのかな。

1 39

フィロボルス・アマビリスの開花. 真ん中あたりにつぼみが見えるけど 花よりつぼみのが独特ねぇ…

おしべめしべは花のかなり奥にあるけど自家受粉したためしがない(よそではしてたりして)。閉鎖花でないとすると 花に潜る小型甲虫とかで受粉しているのかな…?

0 22