//=time() ?>
11.小鳥遊愛
第4幕の表主人公でした。正義感が強く、非道徳的なことを好まない性格です。何もかもに真面目で、そんなところが危うかったりもします。好きな先輩がいるらしいですよ。実は第5幕の主人公の1人でもあります。彼女は果たして美香や杏とどう向き合っていくのでしょうね?
9.龍宮寺未音
第3幕の主人公であり、作者のお気に入りでもあります。好奇心旺盛、研究熱心、非道徳的に見えて非常に人の心を持っている、そんな変わり者です。気がつけばみんな彼女の語り口に夢中になってしまいます。絶望や希望など、他人の感情が突き動かされる瞬間が好きみたいですね。
7.諸星凪
記念すべき第2幕の主人公でした。彼女もまた天才肌ですが、さらにインフルエンサーでもあります。そのカリスマ性と緩さで人の心を逃さない!一方で、天才扱いされて腫れ物にさわられると複雑なところもあります。「ルシファー」と呼ばれる所業を成し遂げた狂人でもありますよ。
5.八神友梨
その賢さをもって人狼娘第1幕の主人公に選ばれた少女です。ダウナーで面倒臭がりですが、天性の天才肌。ゲームでもブレーンとなってくれています。ただ、第5幕を前にしてその性格に影が落ちます。憎悪に走る姿は、彼女が嫌った少女の鏡合わせになっていると気がつくのはいつでしょうか。
3.神崎美香
人狼娘で全ての黒幕を担うキャラクターです。自分自身がキャラクターであるという自覚があるみたいですね。その正体はお人形さん。最近では「神楽坂薊」と名乗っています。人間の負の感情を増幅させ、ぶつけ合うことで人の変化を見ようとしてるのは、とっても優しい彼女だからです。
2.魔女アザミ
ひとまじょにおける「魔女」といえばこの人。人気も結構あるみたいですね。言葉のあやで人の心を前に向かせるのが得意な子です。人間嫌いだけど嫌いになりきれないからか、『140字の迷宮』にて人間の姿を記述しています。彼女もまた賢く、どこかカリスマ性があるのがとっても素敵!
描けました!イメージ教えてくださった方ありがとうございます〜!
# 私が悪役だったらありそうな設定をフォロワーさんが引用リツイートでイメージ3個言ってくれる