たま、👻hantutamaさんのプロフィール画像

たま、👻hantutamaさんのイラストまとめ


自炊と猫との日々のイラストレーター。生物、歴史、兵器、妖怪、理科、医療、教科書や教材の図版等。 『最強昆虫王図鑑』(学研)の精密図解、他色々。 絵仕事のサンプルページ👉 tamah.web.fc2.com/job/text/top.h…
欲しい物リスト...もっと画力
tamah.web.fc2.com/il.html

フォロー数:2070 フォロワー数:2135

青坊主
日暮れ時になっても子供が家に帰らないでいると、麦畑の中から青坊主が現れ子をさらう。

帰ろ帰ろ、おうちに帰ろ
空にはきらきら金の星

1 2

ストレートのロングを後ろの下の方で縛り、しかも左右どちらか片方に寄せる髪型、良いよな。
そんでもって地味顔で…
というだけのために描いた絵。
何て言う髪型なんだろうね🤔?

0 1

モランソルニエMS406と擬人化

何十年かぶりに萌え絵っぽく描いた絵。
それからまた12年経ってしまった☺︎

0 2

①TLからツイートをクリック。ツイートの文字数が多いと画像の下が切れる。
スクロールすれば見れる(今知った)
②画像をクリック。画像のみになり、その下の方にツイートの白字が被る。。
③いるかちゃんのツイートで実験。画像の下が切れる。
④画像をクリック。何故かツイートの白字が被らない(謎

0 0

葛の葉に恋焦がれて、15年前に描いた絵。
また描きたいな☺︎

恋しくなったら
尋ねて来てください
和泉にある信太の森へ
うらみ葛の葉

うらみ葛の葉…表と裏の姿の異なる裏白の葛の葉(人の姿と白狐の裏表)/別離が恨めしい

https://t.co/gaicThtmCi https://t.co/dEozMK9Cqs

3 12

アナログ絵仕事を18年、デジタルに移行して19年。あんなに手に馴染んでいた筆や鉛筆よりもタブペンの方が長くなってしまった。
デジタルは確かに緻密に描けるけど絵描きには危険な底無し沼になり易い。
鉛筆でサラッと描いた線には味がありデジタルではちょっと出せない。
画像はアナログ鉛筆の落書き https://t.co/7P6WrXAkmp

0 1

そうだそうだ心の赴くままに生きよう

0 0

慈恩公国の雑工(ざく)とかいうMSにはこういうのが似合う。

0 0