たま、👻hantutamaさんのプロフィール画像

たま、👻hantutamaさんのイラストまとめ


自炊と猫との日々のイラストレーター。生物、歴史、兵器、妖怪、理科、医療、教科書や教材の図版等。 『最強昆虫王図鑑』(学研)の精密図解、他色々。 絵仕事のサンプルページ👉 tamah.web.fc2.com/job/text/top.h…
欲しい物リスト...もっと画力
tamah.web.fc2.com/il.html

フォロー数:2070 フォロワー数:2135

実はあの後ワイバンゼミをもっとワイバーンっぽいプロポーショにしようと、ワイバンゼミbisに改修してアップしそびれていたのでした😃✏️

3 3

10年前に描いた愛猫達の絵をHDDから発見🐈
みんな長く生きたなぁ。
最後の数ヶ月は身体を使い尽くすようにして生を全うした。

ココたん、お尻の左の臭腺も破裂で皮膚が壊死。
お尻の両側に五百円玉くらいの穴が開いてしまった🌀
人間だったら心が折れるだろう。。
でもまぁ2週間ほどで治るでしょう。

1 6

今日はツインテールの日らしいので、ツインテールの過去絵を探したがなかなか見つからない。

浦風丁改くらいかな?
しかし後ろ髪がツインテールに合流していないような謎の髪型…

4 9

昆虫や妖怪の絵を描いたりもしますので、
そのモノの特徴や体構造の捉え方が素晴らしくて、
作品の見事さが眺めていて心地良いです🍀

0 1

 

一昔前、ルネサンスやそれ以前の絵画の色合いは地味で暗いイメージだった。
昔の絵はシブいなぁと...
近年の修復で汚れを取ったら鮮やかな色彩が!
ビックリだ。

昔の絵画や衣類は今は色褪せいても、麒麟がくるの時代の現物の色彩は意外と派手だったかも。わからんけど😙

7 14

『雨月物語』
1953年の白黒映画。

『雨月物語』の中の『浅茅が宿』と『蛇性の婬』をベースにしつつ、筋立ては書き換えられてある。
緩やかなテンポと奥ゆかしい風情が心地良い。
淡々と積み上げていく構成。
哀しみと共に心が洗われる感。
そして物語が終わる。

1 4

今日から大概の取引先が仕事始めだけれど…

大量の仕事はクリスマスまでに納め、
今日、編集さんの誰かしらが次の原稿をまとめていなければ、
今日もまた正月休みだ🎍

1 7