//=time() ?>
妻が中国の本格レシピで、凤梨酥(ほうりんすぅー)を作ってくれました。
台湾や中国のパイナップルケーキです。
日本で売られているものは、冬瓜に果汁で味付けしたものがほとんど。
本物は酸っぱさの中に甘味があり、好吃(美味しい)です♪
ホームページというのは、
絵と同じで、作り手によって個性が出ます。
我々が業務で作っているサイトはあくまで商業用なので、
見栄えはよくても、中身はほぼ同じでなんか固い。
カウンターがあったりバナーがたくさんあったりと、
個人の味が出るホムペ、これがイイんです!
TLがホームページで賑わっているようですな。
実は…影でwebエンジニアをやっているので、(技術的なお困りごとは)サポートいたしますぞー
※今はCGIとかhtmlを書くよりも、CMSというクラウドサービスを使えば、スマホで作れたりします(ただし、無料版だと広告は出ちゃう)
#チョンガラ誕生祭2021
王様おめでとう!
今年の頭くらいに描いたやつですが、
アラブ人みたいなチョンガラさんです。
※背景は世界遺産:デッサウ・ヴェルリッツの庭園王国
関係図作りたいけど時間ないので;
"アークR白い追憶1" で出てくるベーカー研究所。
"破壊された研究室" の背景があったんですね。
他のイベントでは見た覚えがないです。
文字起こししていて初めて気づきました。
シェリル:まだ終わんないの?
ルッツ:もうちょい!
アブ・シンベル神殿に差し込む太陽光の謎が解けそうなんだよ…
シェリル:まぁ、別にいいけど。
ちなみに、今から護衛料二倍だからね。
ルッツ:えぇ…そりゃないぜ;
#アークザ世界遺産解説
#ルッツ誕生祭2021